
投資初心者です。積み立てNISAの今年の枠が余っているのですが使い切っ…
投資初心者です。
積み立てNISAの今年の枠が余っているのですが使い切った方がいいんでしょうか?
毎月33333円の積み立てを7月から始めたのでまだ20万くらい買えます。
全額使わないと勿体無いと思っていたのですが、今は円安なのでこの時期にまとめて買うと損する分が増えるのか?と悩んでます。
それとも円安でも少しでも多額を突っ込んでおいた方が長い目で見たら得なのでしょうか?
また買った方が良い場合は、いまから年末までの間どのタイミングで買うのがおすすめでしょうか?少しでも円安が落ち着いた時を見計らってですかね?
- ママリ(2歳8ヶ月)
コメント

ままり
円安関係ないので考えなくて良いと思います!
余剰金あるなら今年分使い切っちゃいます☺️

ママリ
逆に下がってるー!わーい!って買いました😂
-
ママリ
すみません、下がってるとはどういうことでしょうか。
円安=上がってるかと思ってました。同じ三万でも買える量少ないってことじゃないんですか?💦- 10月1日
-
ママリ
円安とかじゃなくてマイナスでてるので価値が下がってるって思いました💦
- 10月1日
-
ママリ
そういうことでしたか!
あまり注視してなかったのでみてみます。- 10月1日

YyMm
今年から私も始めて、増額設定しました!
余剰金あるなら今年分使い切った方がいいです☺️🙌🏻
上の方も言っているようにマイナスになっているので、今が買い時だと思いますよ😳
ママリ
やっぱり買った方がいいですよね。
ありがとうございます!
ままり
S&P500やオルカンはそもそもドルを買っているわけではないです。
下がってた方が沢山株を買えるので上がった時にお得ですよ✨