※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那さんが配送系の仕事してる方いますか?転職することになり、ルート配…

旦那さんが配送系の仕事してる方いますか??
転職することになり、ルート配送の営業職みたいで中型くらいのトラックを運転して1日に40件くらい回るみたいです。。慣れないトラックで毎日のようにノルマを抱えてとなると、事故とかがすっごく心配で😭お守り買って毎日祈ることしかできないですよね😣😢

コメント

はじめてのママリ🔰

配達ですが、軽貨物のドライバーしてます!
住宅街をあちこちまわるし、小学生とかも走って出てくると言っていたのでいつも心配してます😭

はじめてのママリ🔰

旦那がトラック乗ってます!
前職からなので10年以上になりますが毎日無事に帰ってくるまでは心配です💦
本人も配達の時間や決まりはあるけどそれは二の次で、安全運転でゆっくり走ってるって言ってます!
焦っても良いことないので😥

平成生まれ

わたし自身がトラックで配達しながら営業していますが、慣れないからこそ慎重になります

でも旦那が営業職で常に運転しているので寝不足の時とかは心配になります🫤

よちこ@内職始めました💧

檀那が運送業です。
4トンか10トンに乗って、あちこち行ってるみたいです。

私が気をつけてることは、家に帰ってきたら、できるだけゆっくりさせて早く寝てもらうことです。
運転する仕事なので、寝不足が一番怖いです
(数日前、激務デ寝不足状態が続き、接触事故を起こしてます)

途中で免許取り消しを食らってますが、10年以上この仕事を続けてもらってますが、毎日心配です。
あまりに心配なときは、どうでもいいような内容のLINEを送って、既読がつくか確認してます😅

ママリ🔰

夫も市内をぐるぐる走りながら100個単位の荷物配送してます!
子供が産まれる前に給料アップの為に大型免許取得して週2で大型やコンテナを運んでますが、応援の為に県外に行く日は帰宅するまでは不安ですね…

父もトレーラー専門の長距離ドライバーだったので、高速道路の事故ニュースがテレビに映る度に母がよく心配してる姿見てたので、今痛いほど母の気持ちが分かります😭😭😭