
コメント

りん
私の旦那はゼロです😵

em
自営業、車屋、社長です。
ボーナスなしです。
社長になるとボーナスなくなりみたいで、、
従業員のままの方が良かったような、笑
皆さんが羨ましいです^^;
-
いちご
ボーナスが支給できる会社はホントすごいですよね。黒字でないと無理ですよね♪
- 12月16日

ちょむ
内装屋で0です😑
気持ちの程度くれても
いいと思うんですけどね❗️
-
いちご
気持ち大事ですよね。
うちの主人の会社は年末ボーリング大会をしてくれて家族で遊ばしてもらえるみたいなんです- 12月16日
-
ちょむ
そういうのいいですね!
いちごさんの旦那さんは
ボーナス有りですか?- 12月16日
-
いちご
ないです。なのでボーリングでチャラって感じです
- 12月16日

あかちゃん
企業のエンジニアで手取り42でした☆
少しでも有難いです(^^)
-
いちご
わぁ。凄い!なんか夢だわぁ。使い道は決まってますか?
- 12月16日
-
あかちゃん
息子をつれて初旅行してそれ以外は貯金です(^^)
- 12月16日
-
いちご
そうなんですね。
旅行楽しんできてくださいね♪- 12月16日

退会ユーザー
自営業 運送 社長です。
今年からボーナスなしです( ꒪⌓︎꒪)
あったときのボーナスが楽しみだったので
それがないのが悲しいです😢
-
いちご
ボーナスってお給料と違ってうれしいですもんね
- 12月16日

yukkan
うちは5万円でした…
夏は30万ほどだったので、冬は夏より多いのが当たり前なので少し期待してたんですが、まさかの5万円でした…
もらえるだけありがたいんですけどね。
-
いちご
年末って減るとはききますが、差がありすぎましたね。なぜなぜ?
- 12月16日
-
yukkan
夏は8月支給で冬は12月支給なのですが、夏から仕事量がぐっと減り赤字だったみたいです…
ボーナス額が不満足ではなく、そんな数ヵ月で赤字になるような不安定な会社はちょっと…と遠回しに転職を進めました…- 12月16日
-
いちご
そうですよね。子供や家庭があると将来お金がないと仕事がないとささえていけないし。不安ですよね
- 12月16日

アリス3
うちは10万でした!(><)
墓石やさんです
仕事が少ないみたいで先行きが不安です!(><)
-
いちご
そうなんですね。でも!10万でもすごーい!
- 12月16日
-
アリス3
ありがとうございます(><)でも車維持費などでむしろマイナスです(><)
- 12月16日
-
いちご
車って維持費かかりますよねー。
- 12月16日
-
アリス3
かかりますねー(><)
でも田舎なのでないと生活できないです!
この前ダンナさんの車が税金9万もきて可愛そうですが維持できないので手放してもらいました(><)
日々の給料も多くないので周りの同じくらいの方がちゃんと貯金されてるのをみると凄いと思います(><)- 12月16日
-
いちご
我が家も車がないと動けない環境なので一台だけにしました。
- 12月16日
-
アリス3
ですよね(´;ω;`)
一台でもあると全然違いますよね‼️- 12月16日

さわみん
製造業で60万ほどでした!
家のローンと貯金に消えます…💸
-
いちご
ボーナスでローンはどれぐらい使われますか?
- 12月16日
-
さわみん
ボーナス払いは15万で設定しています!
万が一旦那のボーナスがなくなっても私も働けば返せる金額にしました!- 12月16日
-
いちご
将来のことも考えローンを組めてるからしっかりしてみえますね。
- 12月16日

ao1010
税金やローンなど差し引いて手取り135万ほどでした。
出産に100万以上かかる予定なので特別贅沢はせずに貯金です。
夫は金融系の仕事です。
-
いちご
わぁ!わぁ!
夢みたい!すごーい!
ホントに100万の方みえるんですね。出産頑張って下さいね- 12月16日
-
ao1010
ありがとうございます!
あと半年後ですががんばります!!- 12月16日
-
いちご
頑張って下さい。寒い時期はマスクしてショッピングモール歩くのもいい運動になりますよ。
- 12月16日

退会ユーザー
夫が手取り30ちょい、私が育休中ですが手取り16くらい:(;゙゚'ω゚'):
2人とも同じ会社でIT企業です(*_*)
会社の方針で冬は下げてその分夏にどかーん!って出す感じなので懐が寒いです(*_*)
-
いちご
奥さんの育休もしっかりできてる会社はスゴイ!
冬は夏より低いとこが多いみたいですね- 12月16日

花
介護で手取り26万程です(^^)
車検代に消えます...。
-
いちご
車の維持費や車検ってなんであんなに高いの?と思いますよね。まとめて飛んでいくから怖いですね。
- 12月16日

退会ユーザー
運送業で、15万でした!
査定期間中に準社員→社員に上がったので、もし査定前だったら30だったそうです!
貰えるだけありがたいので15でもとてもうれしいです!旦那さんが頑張った結果なので\(^o^)/
-
いちご
15万すごーい!
なんか、準社員さんにも支給できる会社は凄いですね。将来性のある会社ですね- 12月16日

けい
旦那は研究開発の部で働いていて、手取りで70万くらいでした(๑๑)ノ
一応全国に会社がある大企業です。
私は去年まで働いていて、いつもボーナスが15万くらいだったので、毎回旦那のボーナスの額を見て失神しそうになります(笑)
来年マイホームが建つ予定なので旅行費用やイタリアンに行った額を差し引いた残りは全て貯金に回します(ゝ。∂)
-
いちご
夢の夢の解答がきました。
はぁ。びっくり!(私も失神)
その研究者になるにはやっぱり頭がよくていい大学とか出てるんですか?そんな方とどこで出会うんですか?
マイホームはおいくらぐらいのを?- 12月16日
-
けい
友人に誘われた婚活イベントで知り合いましたよσ(*´∀`*)
私はそういうのが苦手で何度も断ったんですけど、友人がお願い🙏!!と何度も誘ってきたのでそれに負けて参加したら、運命の出会いが😄✨ 旦那も同期に誘われての参加だったみたいで、こんな出会いがあるなんて思ってなかったー!ってビックリしてました🎵
正直、イベントには怪しい人や変な人が多かったので、旦那に出会えたのはホント奇跡です🍀
マイホームは全部で3200万(土地820万ほど)くらいになりそうです😭 ローンが始まるの怖い😱- 12月16日
-
けい
ちなみに、カズレーザーと同じ大学出てます🍬
- 12月16日
-
いちご
運命の出逢いですよね。素敵!
お友だちにも感謝ですね!
マイホームは3000万越え。いいなぁ。
楽しみですね!新しいキッチンとかあこがれます- 12月16日

退会ユーザー
40万です。
高校教員です。
私立なので、公立より少ないと思います。
ちなみに普段のちょっとした赤字の穴埋めと貯金に消えます(;∀;)
-
いちご
教員の旦那さん。お疲れ様ですよね。奥さんもできてないと朝早いし!
私立と公立とボーナス違うんですね。はじめてしりました!- 12月16日

moriママ
うちは手取り27万くらいでした!
少なくても有り難いです(^^)
会社員です。
年末年始の出費で半分くらいは消えますが(T-T)
-
いちご
いやいや。すごーい!
年末はお年玉に消えますよね。。。こどもはふところ温かいけど- 12月16日

ミーボ
62万でした。
まだ30なのにこれからが楽しみです。
大手企業、開発、設計です。
なんか、旦那さんの残業代の単価を知ってから働く気が失せました😅単価は上がり続けるみたいです👏
-
いちご
すごーい!30才ですよね?
はぁ。いろんな職業がありますね。
でも、前向きな会社は家族にとってもありがたいですよね- 12月16日

☆★
製造業、手取65万でした!
-
いちご
わぁ。すごーい!いいなぁ。
いろんな使い道できそうですね。- 12月16日

moriママ
うちは兄弟に子供がいないのでお年玉はかからないんですが、年末年始はなんだかんだかかりますよね…(T-T)車の保険もあるので(^^;)))
あとは毎月の赤字の補填に消えそうです(--;)
-
いちご
なるほどー。車我が家もかかります。
毎月もきついのに車が一番痛いですよね- 12月16日
-
moriママ
わかります~!
車ないとやっていけないし…(T-T)
年末も節約頑張りましょ~!- 12月16日
-
いちご
外も中も寒いですが頑張りましょうね
- 12月16日

退会ユーザー
旦那は31歳、郵政に勤めています。
今回のボーナスは手取り36万でした(^-^)
-
いちご
郵政の方もすごいですね。でも、毎日毎日お仕事大変そうですもんね。お疲れ様です。
- 12月16日

みぃくぅ
手取り86万円くらいでした。
大手運送会社管理職です。
蟹と舟盛り食べれる旅に行きたいなーと思ってます。
-
いちご
お子さんが沢山みえるようですが、お一人にかかる学資とかはどのぐらい貯金される予定ですか?
- 12月16日
-
みぃくぅ
学資保険では高3で200万円もらえるようにしてます。
後は個別に口座作って貯金してます。長男の口座は120万円程貯めてますが下にいけばいくほど少なくなってます(´・ω・`)- 12月16日
-
いちご
そうなんですね。
下の子になれば少なくなるのは私もよくわかります。同じぐらい残せてあげたらいいんですけどねー。- 12月16日

ママン
動物関係
ボーナス税込み75万
全部家のローン行きです😵
-
いちご
75万ですか。羨ましいです!
- 12月16日

にこ
整備士で手取り46万でした。夏より所得税多く引かれてたので手取りは夏より少なかったです(;_;)
私は育休中のためなしです😭
-
いちご
なるほどー。だから、みなさんボーナスが冬のほうが少ないんですね。でも、46万のボーナスうれしいですねー。
- 12月16日
-
にこ
総支給だと冬のが多いんですけどね^^*
ボーナスありがたいです!貯金します(^_^)- 12月16日

あおママ
製造業で32万くらいでした(>_<)
ベビちゃんグッズと残りは貯金です!
わたしは昨日いただきました。
保育士で28万くらいでした。
お小遣いと健診代、残りは貯金です!
-
いちご
妊娠中にもかかわらず、お仕事されてるんですね。お疲れ様です。
可愛いベビちゃんのために使うのはよくお気持ちわかります。
ボーナスやっぱりいいですね。- 12月16日

𖤐mam🍓
諸々ひかれて35万でした👏
あるだけとてもありがたいですm(__)m
建築関係です!
みなさんの旦那さんは高級取りですね(>_<)!うらやましい…
-
いちご
我が家もみなさんみたいにボーナスほしい!
35万いいですね。美味しいご飯たべたり、旅行いきたいです- 12月16日

ママリ
42万でした☺
私が育休中で3万もらえました。
夫婦共に同じ会社、工場勤務です😁
-
いちご
工場勤務の旦那さんは何年目ですか?
はじめの頃はボーナスどれくらいでしたか?- 12月17日
-
ママリ
準社員で3年、正社員になって5年目です☺
去年結婚したので初めてのボーナスはわかりませんが30万以上はもらってるはずです💦💦- 12月17日
-
いちご
いいなぁ。ホント羨ましいです。うちの旦那さんも頑張ってもらいます!
- 12月17日

ゆりゆり
うちの旦那さんはIT関連のSEで手取り120万でした!
ちなみに31歳です。
私が仕事辞めてしまって、毎月少しずつ赤字気味なのでボーナス助かります…
-
いちご
えー!すごーい!
でも、120万と言うことなら毎月のお給料もいいですよね?- 12月17日
-
ゆりゆり
それが…そうでもないんですよね…(T_T)
毎月の手取りは30万くらいなので普通かと…
私にも謎です(;ω;)- 12月17日
-
いちご
えー!そうなんですね。
でも、あまり問い詰めてもボーナスさがるのは嫌ですもんね♪謎ですね。- 12月17日

とも
転職して、一年目で、ボーナスいろいろ引かれて、三万でした(>_<)ヽ
あるだけいいけど、子供の予防接種とクリスマスプレゼント代で消えました(・_・;)
-
いちご
ありがとうございます。ボーナス3万とないとでは大違いですよねー。
- 12月17日

ママリ
製造業で手取り45万ほどでした。
半分ほどローンで消えてしまいます(><)
-
いちご
いいなぁ。あと半分は貯蓄や旅行ですか?
- 12月17日
-
ママリ
残りはほとんど貯金ですが、数万だけ年末から正月休みで娯楽費に消えます(^_^;)
- 12月17日
-
いちご
1年のご褒美ですね。
お正月楽しんでくださいね♪- 12月17日

退会ユーザー
ボーナス会社の事情で減っているんですが、33万円頂けました!
頂けるだけ十分です(・_・;
電力会社です〜
-
いちご
会社は会社で大変なんですよね。ボーナスいただけるとほっ懲りしますよね
- 12月17日
-
退会ユーザー
電力会社で原発動いてないのが原因でボーナス下げられてます(・_・;
- 12月17日
-
いちご
あっ!今、大変ですよね。かなりボーナス響きますね
- 12月17日

ゆい
パイロットで180ぐらいでした。
-
いちご
パイロット!?
でも人の命を預かる仕事だからボーナスもしっかりしてますね- 12月17日

あすかゆうじ
会社経営してるので、報酬という形になりボーナスはありません。
毎月結構いただいてるのでなんの不満もありませんが、ボーナスってうらやましい❗
-
いちご
いっきにプレゼントが入るみたいでなんか羨ましく思いますよね
- 12月17日

たまま
某カー用品店のピット社員2年目で
18万でした ..... (`;ω;´)
産後 私が教習所に通うためと
何かあった時の為に 全額貯金です 😭👍
-
いちご
そうなんですね。
ママ!頑張って下さいね- 12月17日

退会ユーザー
三年目メーカー営業
手取り約49万でした。
しかし冷蔵庫買って一気に10万なくなりました。独身用サイズの冷蔵庫使ってたんで😂👏🏻
-
いちご
うわぁ。10万!冷蔵庫高いですよね。でもこの時期に買ったほうがお得ですよね
- 12月17日

退会ユーザー
手取りで26だと聞きました。
明細見せてもらっていないので怪しいです😂
小売業です。
私が前職、国立の研究機関で働いていたのですが、そこの研究職の部門長や管理監とかは数百万だと聞きました…噂で(^_^;)
一階の研究者ですら退職金うん千万(;´∀`)シニアスタッフしてた元研究者さんが言ってました。
羨ましかったです😂(笑)
-
いちご
えー!すごーい!
なんか、夢の話だけど現実みえるんですねー。
旦那さんは26万?明細請求したいですよね。ファイナルアンサー?ですよねー。- 12月17日

退会ユーザー
カーディーラー整備士
20万円でした(^^)
-
いちご
整備士さん!さすが!
20万いただければうれしいですねー。いいなぁ。- 12月17日

こむぱん♡
うちは、不動産関係でボーナスは夏と冬と言うより、春と秋です。笑
-
いちご
へぇー。初耳です。聞いてみないとわかんないことだらけ。
春と秋はボーナスすぐ使います?それとも夏や冬にまでとっておきますか?- 12月17日
-
こむぱん♡
あまり、意識して使ったことないので、特に夏や冬までとっておくってことはないかもです。
とりあえず入ってきたボーナスは、日頃使わない口座に移動して月の出費以外の時におろします。
車検とか、旅行とかです。- 12月17日
-
いちご
いいこと。聞きました。うちもボーナスもらったら、違う口座に入れたいと思います。貯蓄や臨時出費に。。。ありがとうございます
- 12月17日

m ❤︎
転職して5ヶ月目ですが12万でした。
ガス屋です(∩´﹏`∩)
給料が多い分、ボーナスは少ないみたいです😢
-
いちご
ガス屋さん。お給料はどれぐらいですか?福利厚生はどうですか?
- 12月17日

ちたまる
運送業で10万ぐらいでした!
まだ転職して2ヶ月だったので
もらえないと思ってたんですが
貰えました🎵
-
いちご
転職していただけるとうれしいですねー。
結構1年続けないともらえないとか聞きますが、素敵な会社ですね- 12月17日

hacci
30歳住宅メーカー営業、手取り145万でした。夏よりは良かったので安心しましたが、景気や成績にかなり左右されるので、なかなか気が抜けません……
ですが、わたしは専業主婦なので、主人に感謝です。
-
いちご
御主人さん営業がうまいんですね。
あと住宅メーカーだと自分の家も後悔しずにたてれそうですね。- 12月17日

ゆゆ
手取り96万でした!
36歳サラリーマンです😊
福利厚生や残業もなく
しっかりした会社です。
私は専業主婦で
結婚前は歯科衛生士。
正直羨ましいです😭💦
-
いちご
いいですよね!残業もないし、なんかそういう会社に勤めるとその時間一生懸命働けそう!そして、ボーナスもらったら、もっと頑張って働けそうです。
- 12月17日

退会ユーザー
4月から転職しましたがこの冬まではまだ満額貰えないそうで手取り24万でした…それでも以前の会社では7、8万だったので感謝感謝です(><)
ベビーグッズを少し買ってあとは定期に入れます♡
金融関係です♪
-
いちご
24万!すごいですよ。
やっぱりママになると子供に当てちゃいますよね。かわいぃもん!- 12月17日

じじわさび
冬は230万です。
普通の営業です。
-
いちご
えー!えー!でました!一番!たかーい!
なんか、胸いっぱいになりました。- 12月17日
-
じじわさび
ハウスメーカーの営業です。
家を売れば売るほどボーナスが出ます。- 12月17日

arc
回答になっていませんが(;;´_ゝ`)
うちの旦那の会社は今年から何故か3月9月にボーナスになったのでこの年の瀬に懐が寂しいです( ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀ )
昨年は手取り130くらいだったので、3月に期待してます。
ブライダル関係です。
-
いちご
そうなんですね。
なんか、美味ょな感じですよね。
でも、ボーナスもらえるなら待ちましょ。うちはもらえませーんですが、- 12月17日

willsachi
28歳薬剤師で手取り80万でした( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
旦那には頭が上がりません💦
-
いちご
28才のかたで80万は素敵!
薬剤師さんだと一生懸命勉強されたんですよね。すごいですね。- 12月17日
-
willsachi
高卒で勉強嫌いの私は頑張って勉強して夢を叶えた旦那をホントに尊敬しています🤗
まだまだ先の話ですが子供の勉強は旦那に任せる予定です( °_° )笑- 12月17日

ミリ
運送でボーナスゼロです(>_<)
ボーナス羨ましいw

にゃーこ
小売業で手取り51万でした!
ボーナスはいいのですが普段の月給が低いです( ;´꒳`;)
-
いちご
うちも低いです。でも51万いいですね。
- 12月18日

すずちゃんだょ✨
うちの旦那はボーナスが10万でした。(つとめて10年目)
うちは、前は違う所でフルで働いていましたが、パートになり初のボーナス3万でした。(つとめて5ヶ月)
-
いちご
パートでいただけるんですね。頑張ってお仕事されたからですよね!お疲れ様です
- 12月18日
-
すずちゃんだょ✨
ありがとうございます☺
まさか貰えるとは思いませんでした☆
子どもが大きくなったら、フルで働かないかって声もかけて貰ってます🎵- 12月18日
-
いちご
私もそう思います。子供が大きくなるとお金もかかるから頑張ってお仕事しましょうね
- 12月18日

かなっち925
運送業で30万です!
-
いちご
お疲れ様です!
ボーナスもらえてうれしいですねー。羨ましいなぁー- 12月18日

かいる
工場で30万と財形貯蓄してる15万でました。
お正月に親戚集まって20万かかるのできついです。
-
いちご
差し引きするときついですねー。お正月はなにかと出費におわれますよね
- 12月18日

石垣イチゴ
自営業、大工です。大手から仕事を請けおっています。
ボーナスなしです。この間、仕事で使うように(図面見たり、仕事の連絡とったり)とタブレットを支給されたようですが、そんなんよりボーナスくれよ、寸志でもいいからっ、って感じです。
-
いちご
気持ち!気持ちですよね。私もほしい
- 12月18日

はる
手取り60万弱でした、工場です!
-
いちご
えー!すごーい!60万いいですね。貯蓄もできるし少し贅沢もできるしいいですね。
- 12月18日

ぼたもん
区役所に勤めている旦那は手取りで50万円ほどでした!結婚してから専業主婦なのでありがたいです☆
旦那は27歳なんですが、年々上がっていってくれるといいんですけど(^_^;)
マイホーム欲しいです(><)
-
Mama⭐️
横からすみません、わたしの夫も役場の人間で25歳です!手取り額も同じだったのでつい(笑)安定はしてますが、マイホーム購入なかなか厳しいですよね。。。笑
- 12月18日
-
いちご
あら!でもすごーい!
これからの家計の設計にもボーナスは関係してきますよね- 12月18日
-
ぼたもん
そうなんですよ(><)安定はしているものの、歩合とかではないので、急なアップは見込めず(^_^;)今は専業主婦なので尚更です。。子供が産まれてしばらくたったら扶養内で働こうか検討中です。
- 12月20日
-
ぼたもん
マイホーム購入に向けて私も少し働こうと思います☆
- 12月20日

ママリ
旦那→消防 手取り35万
私→看護師 手取り30万
私は8月から悪阻&切迫でずっと休んでいたのでボーナス諦めていましたが貰えて安心しました♡笑
-
いちご
そんなときにはいるボーナスうれしいですねー。会社に感謝ですね
- 12月18日

はなごろう
80万くらいで
31の普通のサラリーマンです
特に使うあては無く貯金貯金貯金…です。
お金余るほど欲しいですよね。
はあマイホームが欲しい.…
-
いちご
マイホーム憧れますね♪そして、貯蓄!ですよね。頑張って下さい
- 12月18日

さらまま
250万くらいでした。
34歳大手証券営業です。
-
いちご
わぁ。すごーい!そんなに!毎年ですよね!いいですね。
- 12月18日

玲
皆さんが知っている大企業の協力会社に勤務していて今は陽子線治療の運転士で21万くらいでした。
協力会社と名前はかっこいいですが、下請けです…
陽子線治療、先進医療で自由診療なのにボーナス安くて。
会社のメインの仕事が原子力関係なので仕方ないです(^-^;
ちなみに私は病院で検査員してて21万くらいです。
貰えるだけでも有難いですがもうちょっと頂きたいです…
-
いちご
そうなんですね。
会社が有名でも21万。なのない会社で何百万。
なんか、どこで働けば成功するんでしょーね- 12月18日

moco
みなさんピンきりですね!
旦那26歳
わたし28歳
飲食店長
旦那手取り55万くらい?
私が現在産休中で税金とられなかったおかげで85万くらい✨✨
ありがたい😂
-
いちご
うれしいですねー。
旦那さんはもちろんママの会社もしっかりしていて羨ましく思います☺- 12月18日

ゆっち
手取りで45万でした。
30くらいを家を購入する為の貯金であとは、子供の将来の為の貯金です。
-
いちご
そうですね。やっぱり子供いるとこの先どれくらいあってたりるか分からないから貯めちゃいますよね♪
- 12月18日
-
ゆっち
学資保険とかもかけてるんですけど、やっぱり、大学行くのであればなるべく学資以外でも貯金しないと生活かなり切り詰めることになるのでなるべく苦労させないよう旦那には、秘密ですが毎月の食費や雑費が余ったら貯金してます(笑)
- 12月18日

Yu~
某企業のシステムエンジニアです。
ボーナスは年3回
春夏冬にあります。
手取りで120位でした。貯金に消えます。
-
いちご
貯蓄に?すごーい!しっかりして見えますね。贅沢したくなるけど貯蓄!うんうん!素敵な奥さんですね
- 12月18日

もぇ⭐
20万円+頑張り代?03万円です!
旦那だけ何故か頑張り代が・・・
-
いちご
わぁ。なんか?もらうほうも考えますね。なんだか不思議なボーナスですねー。
- 12月18日
-
もぇ⭐
ですよねw笑
ん?ってなりました(笑)- 12月18日

mi-yu
自営業、大工です~
ボーナスなし(´+ω+`)
1度でいいから
ボーナスでたぁ(♥ω♥*)と
喜んでみたい…
-
いちご
ボーナスは夢ですよね。だってお給料とまた違う感じで。いいですよねー
- 12月18日

いのえり
三交代制の公務員27歳で42万でした。
-
いちご
公務員の方も3交代制?お疲れ様です。
ボーナスもらえてうれしいですねー。- 12月18日

退会ユーザー
製造業で手取りで42万でしたが、カーポートの代金でマイナスです(笑)
-
いちご
42万!でもすごいですね。
- 12月18日

いちご
うちもないから羨ましく思いますよね

あや(*´ω`*)
あたしも旦那も同業者で
ボーナスはゼロです(´・ω・`)
ちなみに美容師してます( ˙-˙ )
-
いちご
ボーナスなくて共感です!お互い頑張っていきましょ!
- 12月18日

なー
旦那はSEで海外勤務で今月初めに180万ありました★彡
ホントに病気になりそうなくらい頑張ってくれてる旦那さんに感謝ですよ(๑>◡<๑)
-
いちご
海外勤務大変ですよね。
お疲れ様です。
その分ボーナスがはいるとまた頑張ろうって思いますよね- 12月18日

あーか
うちは証券会社で300万ちょいでした。
全部旦那のものでしが(;_;)
-
いちご
あら!300万全部旦那!?少し分けてほしいですよね
- 12月18日

さくら
うちは、46でした!けど。支払いに消えてかつかつです!!
-
いちご
46万!すごいですね。
支払いに消えると少し悔しいけど。また支払いが終わればプラスになるので頑張って下さい- 12月18日

みちゃん🍀
約50万でしたー😍😍😍
すごいっ♥
-
みちゃん🍀
手取りでです\(^o^)/- 12月18日
-
いちご
何に使いますか?
贅沢少しはしたいですね♪- 12月18日
-
みちゃん🍀
新車を購入したので、それに消えちゃいますー😓💦💦- 12月18日
-
いちご
新車!うちも今考え中です。ファミリーカーほしいけど。高いですよね
- 12月19日

mrznmc
旦那28歳、普通に営業です。
今の会社に入社して2年しか経っていませんが、総額99万で、手取り77万でした!
-
いちご
わぁ。いいなぁ。そんな人生運もいいですね!
- 12月18日
いちご
ありがとうございます。我が家もそうですが、やっぱり最近はゼロの方もおおいですよね。
りん
おおいですよね…
私は今働いてないので文句言える立場じゃないので
節約して少しでも多く貯金に回せるようにやりくりしてます(T ^ T)
いちご
なんか、300万とかもらえる会社はホントにあるんでしょうか?夢なボーナスを現実的にもらってる人いるのかなぁ?
りん
大手企業に勤めていて幹部レベルならもらってそうですけど…(´ε`;)
いちご
なるほどー。