![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレを早めに始める際の参考にしたいです。早くから始めた方は何歳で始めましたか?息子は10ヶ月頃から溜めて1度にするようになりました。溜めれるようになったらサインとも言われているので、ゆるーく始めようと考えています。
早めのトイトレについて👐
早いと1歳半~と見かけましたが
早くから始めたよって方はどんな事から、
何歳何ヶ月で始めましたか?🫡✨️
娘が10ヶ月頃にはおしっこを溜めて
1度にたくさんするのが安定してきてます🙋♀️
溜めれるようになったら
トイトレのサインとも見かけたので
ゆるーくですが早めに始めようかなと思うので
参考までに教えてください🙃
※早すぎる等のコメントは不要です🙅♀️
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
アンパンマンの補助便座を使ったりトイレに嫌なイメージがつかないようにしていました!
一時期成功していましたが2人目が産まれてからトイレ嫌!となり未だにオムツです🤣🤣
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
1歳6ヶ月から始めました☺️
オムツ嫌がるようになり、私がトイレしてると私も!というようになったのでおまる買ってただ座らせることをしてました☺️
トイレでおしっこできるようになるまで早くて、1時間おきに連れて行ってました😌
でもイヤイヤ期が始まってしまって、トイレに行くことも座ることも泣いて嫌がるようになって中断しました☺️!
でも2歳半でまた再開したら、練習してただけあって、感覚が残っていたのかスムーズに進みもう今は卒業してずっと1日パンツでいます😊
早くからやっておくのもいい事かなって思いましたよ🥰
-
Sapi
自分からオムツ嫌がることがあるんですね😳!
大人の真似をしたいのを上手く利用する…とありましたが
自分からやりたい!って言ってくれたら助かりますね🥺✨️
トイレで出来るようになるには根気よく連れて行くしかないですもんね…!🫡- 9月30日
-
はじめてのママり🔰
そうなんです😖何が嫌なのかお尻らへんが嫌だと泣いて訴えてきて、オムツ脱がしてあげたら泣き止んで遊び始めたのでオムツがいやなのかな?ってなって😣
いろんな事真似したい!私もやりたい!がすごい子だったのでそれが良かったかもしれません😊
そうですね😖
その頃まだ教えてくれるがなかったので、根気よく連れて行ってできたらすごい褒めるってのをやってました☺️
あとは嫌!と嫌がった時は無理やり連れて行くのはやめました😊❗️- 9月30日
-
Sapi
元々オムツ濡れると泣くタイプのお子さんでしたか?🥺
娘が新生児の頃からオムツじゃほとんど泣かないんですよね…😂
おしっこは溜めれるようになってますが
あんまり不快感を感じないのか…😅(笑)
確かに1回嫌!ってなると大変だし
子供のやりたい✨️ってタイミングで
無理せずやるのがよさそうですね😊😊- 9月30日
-
はじめてのママり🔰
娘も全然ですよ🤣🤣
オムツで泣いた事ないです🥹
突然嫌がるようになったので本当に旦那と困ったくらいでした😅💦
2歳半からトイトレ再開した時は、1回ほんの少しでもおしっこしたらぱんぱん!と取り替えてくれ!って泣くようになって😅オムツの実費がすごい増えてしまったのでまたトイトレを再開しました😂
無理に誘ってるとトイレ=嫌ってなってしまうので焦らずゆっくり行ったほうがいいと思います😊❗️- 9月30日
-
Sapi
そうなんですね😮💦
いまのオムツは性能いいから不快感少ないって聞きますが
全然泣かなすぎて…と思ってたので😳
急に嫌になることもあるんですね🤔✨️
それはオムツの消費量すごそうですね😂
サイズアップしてくと枚数も減るのにちょっと…ってなりますね🫣(笑)
ありがとうございます✨️
少しづつ準備して無理のないように始めてみようと思います✌️- 9月30日
-
はじめてのママり🔰
そうですそうです😭
神経質?な性格してるので、その時は自分で何か気に入らなかったんだと思います😅💦
娘はおデブちゃんなんですが、肌が弱くてパンパースしか合わなくて😖💦でもパンパースって細い子向けで…😅なので1歳3ヶ月ごろにはXLだったので😭もう最近はお腹ゴムのところがキツい!やだ!って言ってXXLだったんです💦なので本当にオムツ代が増えて困って🥹
大変ですけど頑張ってください😊応援してます📣💕- 9月30日
Sapi
トイレでするしないじゃなく
楽しくトイレに座らせる感じですかね?✨️
確かにトイレ怖いとか言う子多いみたいだし1回そうなるとトイレすら行かなくなりますよね😱
そうなんですね😂
でも少しでも成功してるならまたやる気になればすぐですかね✌️
はじめてのママリ
座ったら褒めて自分からトイレに行きたいと言う環境にしてみました🥺✨
まだ成功していないのでなんのアドバイスにもなりませんがすいません( ;꒳; )💦笑
Sapi
いえいえ!✨️
まず何から…と思ってたので
娘の好きなキャラの補助便座を探してみて
楽しいトイレ空間を作るのから始めてみようと思います🥰