![ぶぅすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
20週なら赤ちゃんはまだ小さいので勝手にくるんくるん回りますよ🙆♀️
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
20週なら治す方法もなく、勝手にぐるぐる回りますよ🥹赤ちゃんの気分次第です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ勝手にぐるぐる回るので治す方法は無いです。
先生に言われてないのに逆子体操とかすると逆に臍の緒が首に絡まってとか大変なことになります。
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
勝手にぐるぐる回るので逆子体操などしなくても大丈夫ですよ☺️☺️
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
20週なら回転してるから、たまたま病院行ったタイミングが逆子だっただけだと思います!私も23週で逆子って言われたのですが、次の健診では頭下向いてました🫶
週数的にほんと毎回タイミングだと思います😂
でも、うちもついこの間確定されたのですが、性別早くわかりたい気持ち物凄く共感です!
![そ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そ
逆子帝王切開は、大体、遺伝です。
35週以降に確定しますね。赤ちゃんは、常に動き回るから、なんもしなくても、元通りですよ!病院によりますが、逆子を治す体操のプリント渡されます。
![ぽんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんち
20週はまだまだ赤ちゃんが小さくて勝手にくるくる回るので逆子体操も指導されないと思います🙆🏻♀️私は1人目の時、36週までずーっとずーっと逆子でした🙃帝王切開で予約を進めないといけないねと言う寸前で頭位に戻りました😂私が産んだ病院では30週から逆子指導が始まりましたよ😀
コメント