保育園で怒られる光景を目撃。先生が怒る声が聞こえ、泣いていた子を別のクラスに移動。年長の先生は使命感が強いが、初めての出来事に驚き。よくあることなのか、クールダウンのためなのか疑問。
今日保育園で見た光景がちょっとモヤモヤする光景だったので、お話聞いてください🙇♀️
今日、保育園にお迎えに行った時、駐車場で先生が怒る声が聞こえました。内容までは分からなかったですが、声が年長の先生の声でした。
園に入ると年長の子が廊下で泣いていて
(この子が怒られてたのか)と思い、そのまま自分に子を迎えに行きました。
帰りに玄関で靴を履かせてたら、年長の先生が出てきて、泣いている子を年中のクラスに入れていました。
良く注意してる声が聞いていましたが、年長の先生は小学校に上げる使命があるから、結構怒ったりすると見たので、大変だなとは思っていましたが、今日のようなことは初めてだったのでびっくりしました。
こういうことはよくあることですか?クールダウンのためなのでしょうか?
- ママリ(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
ジジ
2歳児クラスでいたずらばかりする子を「もうあかちゃん組さんに戻ってください」と言ってあかちゃんクラスに入れたりはありました🙋🏻♀️
その子は喜んであかちゃんクラスの先生と遊んでいましたが😆
その間に2歳児さんの寝かしつけをして0歳児さんの先生とバトンタッチして〜みたいな流れがあり、0歳さんの人数的に難しい時は園長先生のお部屋に連れて行く時もありました。
園児の人数に対する保育者の人数に問題なければあり得るかなと思います🙋🏻♀️
断片的に見ると可哀想に見えますが、先生もホップステップ踏んでると思いますし、他の先生が対応した方がいい面もあるんじゃないですかね?
ママリさんに対して「お母さん騒がしくしてすみません」と一言あっても良かったのかなと思います。
ママリ
保育士さんからのお返事、すごくためになりました!
そうですよね、親でも怒ってる時に母親から父親にバトンタッチすることよくありますもんね😊
すごく納得しました!
先生も大変ですよね💦いつも怒ってる先生なわけではないので、「大変なんだな」と見ぬ振りしておこうと思います😣
ありがとうございます🙇♀️
ジジ
私は保育士ではないのですがこども園で働いたことがあり、あかちゃんの頃から通ってる子だと特に先生方も園児の性格や成長段階をよく理解されていてその子にあった叱り方をされてるんだなぁという印象でした。
閉鎖的な園では窓を閉め切って園児の活動が分からず虐待などないか不安になりますが、
今回先生の声が外まで聞こえていたこと、他の先生との連携が取れていることで、風通しの良さが知れたのは良かったと思います😊