※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらちゃん
家族・旦那

みなさんなら明らかに連絡を取れる状況なのに連絡を無視したり何時間か…

みなさんなら明らかに連絡を取れる状況なのに連絡を無視したり何時間か経った後に連絡をよこす旦那はむかつきませんか?

ちなみに1ヶ月弱実家に帰省中の時とかです。
平然に連絡を返すのも嫌じゃないですか?
その場合みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

私は遅いならほっといて
時間が経ってから
返します(^^;

あまりに何回もやるようなら
今何してんの?て聞きます笑

  • きらちゃん

    きらちゃん

    そうなのですね笑
    私は何してるの?はよっぽどのことがない限りしません…

    • 12月16日
deleted user

帰省中のときではありませんでしたが…

旦那が仕事終わりに実家寄ってから私の家(そのときは一人暮らし)に来ると言っていたのですが遅すぎてLINEと電話何度もしたのに返事なしでした。お義母さんに旦那帰ってますか?とLINEしたら帰ってきてません、と。その時点で は? ですよね(笑)それからもLINEと電話してたのですが相変わらず返事なし。お義母さんから連絡あり、旦那に電話しといたからね と。なんで私の電話です、お義母さんの電話でるねーんってブチギレですよね(笑)そのとき旦那が食べたいとリクエストしてきた焼きそば全部捨てて夜中に家出しました。向こうから連絡きても無視しました。

長々とすみません、😅

  • きらちゃん

    きらちゃん

    そうなのですね笑

    その後はどうやって接しましたか?

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    寝たら忘れるタイプなので寝るまでは機嫌悪かったです(笑)

    • 12月16日
よっしーママ

むかつきます。
帰省中なら尚更(笑)

こっちから連絡しないと
絶対連絡して来ないし
心配じゃないんかボケ!!と。

1日1回は電話したいな♡
仕事終わったら
ひとことでも電話して(;_;)
声聞けないと寂しいよぉ(;_;)

・・・なんて柄でもない甘えん坊を
してみたら
まあ、男って単純ですね(笑)
毎日電話くれるように
なりましたよ😂

  • きらちゃん

    きらちゃん

    そうなのですね笑
    私はほんと柄でもなくて変なプライドがあってできません😂

    • 12月16日
deleted user

全然嫌じゃないです😅
よくあります(笑)
急を要する事じゃなければたいがいシカトされます(笑)
んで、自分の都合で何事もなく電話してきたりします(笑)
でも、それが主人なのでなんとも思わないです(笑)
どうしても電話に出てもらいたい時は鬼電します。
そうすると主人も大切な用事なんだなって思って出てくれます(笑)

  • きらちゃん

    きらちゃん

    そうなのですね💧
    すごいです!!

    • 12月16日
deleted user

どうもしないです( -᷅_-᷄ )
元々私が連絡返すの遅いと言うか後回しにするタイプで朝来て夜返すとかザラなので😅
初めは旦那からスタンプ連打とかなにしてるの?とか来てたんですが本当うざくて😅
そーゆー人なんだと思えばもう何とも思わないみたいです😏

  • きらちゃん

    きらちゃん

    そうなのですね!私も同じタイプです( ˊ꒳ˋ ) ᐝ笑

    • 12月16日
Riri♡

うちの場合、毎回そうでした!
帰省中、出張中全てです( ´・_・` )

最初は気になってこっちから連絡、しまいには喧嘩になってましたが妊娠しても治らず私がもう何とも思わなくなって言わなくなった途端焦り始めたようで今ではLINEは向こうからの一方通行、電話も仕事中でもマメにかけてくるようになりました笑
ほっとくのが一番のようです😊

  • きらちゃん

    きらちゃん

    そうなのですね!なんとも思わなくなったって事は連絡とか来ていたら絵文字とかそっけなく返していましたか?😂
    多分朝また起きたらおはようとかLINE来るので、普通に返すのが嫌なのですが、どうしたら良いですかね?💧

    • 12月16日
  • Riri♡

    Riri♡

    最初はハートがなくなり、次は絵文字もなくなり、って感じです😂

    うちも次の日普通におはよってLINE来る感じでしたがシカトしてましたw
    それか、絵文字一つ変えるだけで向こう察すると思います(笑)気持ちめっちゃ分かります😭💕

    • 12月16日
deleted user

里帰り中で一緒に暮らしてないのに
明らかに連絡を取れる状況って何故わかるんですか?( ˙-˙ )

あまりにも頻繁に
返信遅いとか無視され続けたら
もしかしたら、自分のメールが面倒に思わせたり負担にさせてしまってるかもしれないので

『忙しかった?疲れてる?ごめんね!』

と言いますけど

疲れ果てて寝てるかもしれないし
だるくてメールしたくないかもしれないし
ゲームに夢中で邪魔しないでほしいのかもしれないし、、、

特にそんなに不快にはならないです!

  • きらちゃん

    きらちゃん

    最後今からお風呂入るって旦那から連絡来てすぐに返信送ったのに既読すらつかないからです💧
    いつもそんな早くに寝ないし…て思います💧

    なんか私は連絡取れる状況なのになんだよ!連絡したくないなら最初から連絡するなよ!って思っちゃいます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

    • 12月16日
もんちゃまん♡

来なかったら来ないで放置ですね😂

付き合い長くなったり結婚してからラインの回数とか減って行って最初はすごい嫌だったんですが出産して入院中とか里帰り中とかも子供の写真送ってあげても全然返ってこなかったり既読無視とかされてたけどもう慣れたのでショックだったりはしましたけど放置でしたね笑

関係ない事ですが…病院にお見舞いも仕事終わってちょっとでもこれるくせに全然来てくれないし里帰り中もあんま来てくれなかったのでほんとクソでした。

愚痴をすみません😂🙏🏻

ひろ

ありますあります。
とくに旦那が自分の実家に帰省中が一番多いですね。

私は自分がかけた電話を旦那がとらないと、かなりイライラしちゃうんで、ストーカーのように連続着信いれたことがあります(笑)
かけ直してきた時に、ぶちギレ気分をぶちまけました。
謝ってました。

shoukichi☆

ムカつきますから、シカトをします❗

あっちょんママ

よっぽどな用件がある時は電話で、
メールとかLINEとかはほぼしないですね!
家から1歩でたらお互い、はい、さよーならーな夫婦なんで(笑)
たぶん、私は外で旦那とすれ違っても気付かないくらいです(笑)