※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

だめなことを教える方法について相談です。怒りたくないけど、効果的な指導方法は何でしょうか?

だめなことってどう教えるのが一番いいのでしょうか。
例えば椅子に立ちあがったときですが、だめだよだけなのか危ないからだめだよ、痛いからだめだよなど。。
そもそもらだめって言葉はよくないのか?
あまり怒りたくないですが怒らないとわかってくれないでしょうか?

コメント

deleted user

3歳くらいまでは怒ってもほぼ無意味です🫠
うちの子は言葉もゆっくりなので、尚の事何言ってるかわからなくて癇癪気味です
イヤイヤ期入る前までは「椅子座ってみよっか!座れたの!すごいね〜!」といった感じで促してました
イヤイヤ期入るとそれすらも通用しないので、「立ったら危ない。だめ。座るよ」といった感じで注意しますがおとなしく聞いてくれることはほぼありません、、
余裕があれば前のように促すスタイルにしたいのですが、促しても癇癪するので諦めてしまってます🥲

保育園でだめなことは「だめ」「ばつです」と教えているため、それにあわせて注意する方向でいます。
心理士さんにも簡潔な言葉で伝えておかないとイヤイヤ期が終わってから、怒られたことない子と怒られたことのある子ではだいぶ差が出ると言ってました。(怒られたことのない子は戸惑ってしまうようで咄嗟の事故を防ぐ為に止まれる言葉があったほうがいいみたいです)

3-613&7-113

ダメだと、理由が分からないので子供は困惑するだけだと思います。

怒るよりも、注意してます。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    添付のは、静止の意味で「ダメ」と書かれてます。その後の発言で、フォロー(何故ダメなのか)をしてます。

    • 9月29日
まいちゃん☆

椅子に座ろうね
お店は歩こうね
道では手を繋ごうね

そのあとに、
〇〇だからね

と理由を言ったり、


ママ座ってくれると嬉しいな!
(歩けたとき)歩けたね✨

(座って食べれたとき)座って食べられてかっこいい✨

とかを繰り返し言うですかね…

5歳の上の子には、
上のように言っても出来ないならご飯を取り上げたり、
約束を守れないなら家でお留守だよ
など怒りますが、
2歳の子はまだ完璧に約束を守ること、
言われたことをやるのは難しいので、
上を繰り返し繰り返し伝えています。

ママリ

「立ったら危ないからダメだよ」と理由も一緒に伝えてましたが、その頃はじゃあダメならどうしたらいいのかがまだわからないので「座ろうね」と伝えたほうがいいとアドバイスもらいました!
でもそう簡単にうまくいかないんですけどね😭
あとは店内で走り回ったら「歩こうね」と言ってました。

3歳になる今も立ったりしますが、座ろうねなど優しく促しても全く聞く耳持たずで、今はダメなことがわかってるのにわざとやる感じなの結構強く危ないからだめ!とまた言うようになってきてしまいました😭

はじめてのママリ🔰

危ないこと、痛いことはだめと言いますよ!0歳からおなじです☺️
「落ちたら痛いから、椅子には乗りません!だめです!」とか言ってます。
でも私も2歳半くらいまでは、言うには言うけどわかってもらうよりも登れない環境を作る方をがんばります☺️