※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

ジュニアシートは助手席か後部座席どちらに置くのがいいでしょうか?同じような方はどうしていますか?

軽自動車のチャイルドシートの位置について🚗

2歳の子どもが1人いて、
10月に2人目が産まれます。

今ジュニアシートを運転席の後ろに取り付けていますが、赤ちゃんが産まれたらその位置にチャイルドシートを乗せようと思ってます。

ジュニアシートはどこに乗せたらいいと思いますか?🙄

助手席でしょうか?
もう一つの後部座席でしょうか?

同じような方どうされてますか?


ちなみに、チャイルドシートは360度回転するタイプ、ジュニアシートは回転しないタイプです。

コメント

うさ

私なら後部座席一択です!
実際子ども2人後部座席に乗せて大人2人運転席助手席に座って…でずっとやってますが、困ったことないです☺️

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですね☺️
    後ろの方が安全ですしね💡😋

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

運転席側の後部座席にジュニアシート(回転なし)、その横に回転式のチャイルドシート乗せてます🙋‍♀️
理由は助手席側の後部ドアのみが自動のスライドドアだからです😂

  • ママちゃん

    ママちゃん

    なるほど😆💡
    やはり後ろに2台なんですね💡
    我が家の軽は両方スライドドアなので、どちらでも良さそうですね😋✨

    • 9月28日
deleted user

後部座席に乗せてました!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    なるほど✨
    みなさん2台とも後部座席が多いんですね☺️💡💡

    • 9月28日
さっちゃん

うちはジュニアシート助手席、チャイルドシート運転席の後ろにしています。

スライドドアの助手席側だけが電動の車に乗っていて、チャイルドシートが回転しないシートベルトで固定するタイプです。

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですね☺️💡
    前と後ろに1台ずつの方が、親が子どもそれぞれに構ってあげられそうですよね🥺

    • 9月28日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    そうなんです!赤ちゃん泣いた時とかあやせるので😊

    それに雨の日とか、抱っこ紐のまま一緒に後ろの席に乗って、ゆっくりチャイルドシートに座らせることもできます✨

    • 9月29日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    確かにそれ本当にいいなと思います🥺2人とも後ろだと、雨の日自分ずぶ濡れですよね🤣☔️

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

2人とも後部座席に付けています😊

お持ちのチャイルドシートが新生児は横にフラット(ベッド型)だと2台つけるのは難しいかもしれません💦

うちは、新生児から後ろ向きの回転タイプを使っているので、回転させると隣のジュニアシートにぶつかりますが、問題なく乗せ下ろしできています!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですね😋💡
    我が家のチャイルドシートは縦方向にフラットになるタイプです💡横タイプではないので多分大丈夫だとは思うんですが、一度干渉しないか確認しないとですね🙄🙄!!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

上の子助手席の後ろ(ジュニアシート・ブースター?のやつ)
下の子運転席の後ろ(チャイルドシート)

です( ´・ω・`)

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですね☺️
    2台とも後ろにつけていらっしゃる方が多いんですね💡我が家もそうしようと思います🥰🥰

    • 9月28日
ママリ

6歳と1歳ですが2人とも後部座席です😊

  • ママちゃん

    ママちゃん

    なるほど😆💡
    後部座席の方が安全ですしね✨

    • 9月28日