![はーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ちょっと違いますが昔職場で(子供関係)毎日噛まれてました。髪の毛も食べられるし靴下も食べられてました...
その子は私にしかしなくて、常に引っ付いてきてたんですが何もしてなくても嬉しそうに噛んできました!ある時からもう癖になっちゃってて中々治らなかったのですが家族関係見る限り愛情不足だったのかなぁって感じでしたがただただ動物の甘噛み的な野生的なものを感じてました😅(その子はとんでもないぼっくー小僧です。ちなみにその子の弟もある時から真似して噛んできました笑)
はーままさんが愛情不足と言いたいわけじゃないです!
ただ噛むにも色んな意味があると思いますので私のはあくまで一例ですが癖になっちゃって他の子を噛んだりすることだけは気をつけないとですね🥹💦💖
コメント