※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーいるお宅でルンバを使っている方へ。ベビーゲートやサークルは必要でしょうか?普通の掃除機は持っていない状況で、サークルやゲートを使っている方は、ルンバをかけるときどうしていますか?

ベビーいるお宅でルンバ使ってる方にお聞きしたいです!
我が家は1日ルンバを2回使うくらいなのですが、ベビーゲートやサークルなどは置かないほうがいいですかね😥
シャークはありますが普通の掃除機は持ってないです😂
サークルやゲート使ってる方はルンバかけるときどうされてるか教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

その時だけ撤収してます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    その都度撤収するんですね!
    ちなみにどういうものを使ってるか教えていただけませんか🙇‍♀️

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    全く同じのがなかったんですが、
    すぐに折りたためるやつです!
    似たようなやつ貼っときます!
    私が持ってるのも折りたたむとこんな感じになるやつです!
    ゲートに関してはよくあるやつでそれは取り外した後の設置がめんどくさいので、ルンバ持ち上げて移動させてます笑

    • 9月28日
ちゆき🔰

ゲートの外側だけルンバかけてます!ゲート内は面倒だけど手で拭き掃除です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです!
    やっぱり拭き掃除になりますよね😥
    ルンバに任せきりなのでちゃんと毎日拭き掃除できるか心配です🤣笑

    • 9月28日
メメ

ベビーサークルが組み立て式で、夜は布団敷いて寝る和室においている都合上、掃除が終わったらベビーサークルを設置してました!
あとキッチンの入り口にはベビーゲートがあるので、そこはルンバ通れないので掃除機で掃除してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    和室にサークル+キッチンにベビーゲートも使われてるんですね!
    我が家は掃除機がないので組み立て式のベビーサークルでその都度避けるほうが良さそうです😂

    • 9月28日
  • メメ

    メメ

    ちなみにうちのベビーゲートはつっかえ棒みたいなやつで高さが調整できて下が空いているタイプなので、私が職場復帰して平日掃除機かけられなくなったときには、ゲートの設置位置を上にずらしてルンバが通れるようにしようかなと思ってます!
    ルンバを通すことを考えるならこういうタイプのベビーゲートにしてみるのもいいかもです。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    そういうこともできるのですね🫶
    我が家はアイランドキッチンでつっぱる場所がなくてその名案が使えないのが残念です🥹

    • 9月28日