
コメント

ゆー
四歳で普通の浮き輪使って溺れたので足入れのほうがいいです!

あーちゃん♡
娘は今年5歳の代ですが普通の浮き輪使用しました!
-
はじめてのママリ🔰
普通の浮き輪で楽しめていましたか?☺️
うちはびびりなので楽しめなさそうで迷ってます🥶- 9月28日

イリス
普通の浮き輪がいいと思いますよ。
足入れタイプって2歳位までじゃなかったかな…。
-
はじめてのママリ🔰
足入れタイプ二つもっていますが、どちらも5歳まで可でした☺️
普通タイプ買い足した方が良いですかね🥹- 9月28日

退会ユーザー
普通のにしました!
このまえ初めて浮き輪購入しましたが、3歳以上に対応してる足入れタイプは見当たらなかったです🤔
だいたい2歳くらいまででした!
-
はじめてのママリ🔰
うちにある足入れ浮き輪は5歳まで大丈夫でした🤝
普通タイプでも遊べましたか?❤️- 9月28日

ぴょん
去年から普通の浮き輪使ってます🫶
-
はじめてのママリ🔰
普通タイプで楽しめますか?🥺
うちの子びびりなので、体用のスイマーバ無理だったので心配してます😂- 9月28日
-
ぴょん
全然楽しめます!!
最初は私が怖かったのでアームヘルパーも付けさせてました☺️- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
アームヘルパーはうちも常に付けさせてます🥹- 9月28日

ニコル
普通の浮き輪では身体が細くて抜けちゃうので、足入れタイプをまだ使っています!!
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー🥹うちも身体細くて…そこも心配していました。。
まだ足入れタイプで良いかな…
半々で迷います🥹- 9月28日
-
ニコル
細いとするっと抜けちゃうし、見てないとこで溺れちゃうかも💦と心配でまだ足入れタイプです🥺
もうちょっと浮き輪を理解して自分でコントロールできるようになった時に普通の買おうかなって思います🫣(まだ本人がどうして浮くのか理解してないので…笑)- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😊
私も不安な気持ちの方が大きいので、今年は足付きのままにします!ありがとうございます❤️- 9月28日

3姉弟ママ
今年も足入れタイプを使ってました‼︎今月4歳になりましたが。
-
はじめてのママリ🔰
今年3歳と5歳の2人なのですが、2人とも足付きにしておきます🥹
ありがとうございます☺️- 9月28日

ママリ
溺れるのが不安だったらアームヘルパーが安心かなーと思いました☺️TPOに合ってなかったらすみません🤣
浮き輪も心配だし、足入れもひっくり返ったらむしろ怖いので、アームヘルパー使ってプールに行った時すごい楽しそうでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちの子びびりなのでアームヘルパーだけでは泳げませんでした🤣
アームヘルパーと普通の浮き輪で楽しんでくれると良いですね🥺❤️- 9月28日

kitty
今年5歳になりますが、この夏は足入れタイプを使っていましたよ👦🏻
そんなに細身ではないですが、普通に入りました😘
うちはアームヘルパーとスイムベストが一体化したものを使用していますが、すごくおススメです🙆♀️❤️
-
はじめてのママリ🔰
アームヘルパーと一体化したもの良いですよね😆❤️
ただあれ嵩張りますよね…今回車移動ではないので、持って行くか迷っています🤣
上の子が今年5歳で…流石に普通タイプなのかな…?と思い質問しましたが、足入れタイプの方も多くいらしたので☺️今年はこのまま足入れタイプで行こうと思います🫡- 9月28日
はじめてのママリ🔰
水得意じゃないので心配で🥹
足入れの方が安心感ありますよね☺️
ゆー
本当にちょっと目話した隙に溺れてたので足つきが入るんなら足付きの方がいいです!!
はじめてのママリ🔰
そうですね🥺
今年は手持ちの足付きで、来年普通タイプにしようと思います😆
ありがとうございます🤝