※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん連れで実家に行く際の対策について教えてください。実家はフローリングで、座っていると安定せず転ぶことがあるので、マットレスやサークルを置くか迷っています。皆さんはどうしていますか?

赤ちゃん連れて実家によく遊びに行かれる方、マットレスとかサークルとか対策は何かされてますか❓

家ではしてるのですが、最近座るようになり、安定してないので前や後ろににゴンゴンこけます😰
実家はフローリングなのですが、置くのをお願いするのもどうかなと思ったり…
皆さんはどうされてますか?

コメント

ママリ

フローリングに少し厚めのラグ敷いてもらってました!
義実家は畳の上にいます笑

実家義実家共にキッチンに入れないようにゲート設置のお願いしました!

Elly🔰

遊ぶスペースにジョイントマット等の厚めの敷物、キッチンにゲート、
あとは机の角のカバーくらいでしょうか☺️

私は子供の成長を定期的に報告していて、最近こんなことするようになって動くようになってきたから、今度そっちに行く時気をつけないと怪我するかもしれないから対策しておかないとねって相談して対策してもらいました

mama☆°。⋆

いつも実家に行く時はジョイントマット敷いてくれてます😊💕
キッチンに関しては基本的には手が届くところに物がないし、母か自分どちらかが必ず目の届くところにいるので対策はしてないです!
テーブルの角は自分が100均でコーナーガード買っていきました(笑)

ʕ•ᴥ•ʔ

室内用のベビーヘルメットを持参して被せてました!
蒸れそうで可哀想と思う時もありましたが😂

mnmyn

リビングとその横の和室にベビーマット、キッチンと上へ上がる階段にゲートつけてもらっています!
私の兄弟に先子供ができてよく実家に来ているので自然と子供のためにそうなっていきました😂
母がそういうもの全部色々調べて買ってきてくれます😊

はじめてママリ🔰

皆さんありがとうございます😊
やっぱり対策はきちんとらされているんですね✨とても参考になりました!!!
母と相談して対策したいと思います💪✨