![みゃわた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の娘が寝る前に顔や耳を引っ掻く習慣があり、肌が赤くなって心配です。同じ経験をされた方はいますか?
4ヶ月の娘がいます。
眠たいときに顔や耳を引っ掻くのですが、もう月例的にミトンはよくないと保健師さんに言われてノーガードです。
見ていられるときは両手を押さえつけているのですが、寝ぼけているときなどにボリボリしているらしく枕やシーツに血や謎の汁がついています。
肌も赤くなってかわいそうなのですが、同じような方いらっしゃいますか?
- みゃわた(8歳)
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
爪は切ってますか?
うちも耳や顔を引っ掻いて、かさぶたできたりします><
爪の伸びが早くて、深爪も怖いし、なかなかちょうどいい具合が難しいですが、こまめに爪を切るようにしたら、よくなってきましたよ^^
![なーぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーぽん
うちの子も眠いとすぐにおめめをごしごししてまぶたや、眉毛らへん真っ赤になります(つд⊂)
顔から血が出ることもしばしば。。
なので、頻繁に爪を切ることが大事ですね❤
![まめた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた
皮膚科には通院していますか?
痒いのを我慢させるのはかわいそうですね(;_;)
うちも冬になると箇所は違いますが痒くなってしまうため皮膚科に通院し、爪はこまめに切っています。
爪を切っただけだと逆に鋭利だったりもするので切った後は丹念にヤスリがけをしてますよ。
そうすると皮膚にも引っかかりにくくなると思います。
![ちよこれいと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよこれいと
一緒です!
伸びたらひっかいて傷になるし、切った直後はそれはそれでひっかいて傷になるし😭
ブンブン手を動かすのでなかなか切らせてくれないしヤスリなんてかけれません💧
肌がカサカサなので皮膚科でワセリンもらっておむつ替えのたびに顔に塗ってますが、塗った直後は顔を擦っての引っかき傷はマシな気がします(^^)
![みもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みもり
引っ掻き傷痛そうですよね(>_<)
私もきになるので、保湿クリーム頻繁に塗るのと、3日は開けずに爪を切ってます!
赤ちゃんって本当に爪伸びるの早くて驚きますよね💦
コメント