※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐の付け方について相談です。首がグラグラし、足が紫色になることがあるようです。肩紐を締めて顔を胸に近づけると良いでしょうか。

こんにちは、生後2ヵ月になる息子を育ててます。
知人からエルゴの抱っこ紐をいただいたのですが
付け方が合っているか分かりません💦
説明書をネットから閲覧しそれ通りにやってますが
首座り前でグラグラしてしまいます胸の辺りまで
調節したら足が紫色になっていたので急いで外しました。
体重は5キロあります。

肩紐を締めて顔を胸にあたるくらい近づけた方がいいのでしょうか?

コメント

deleted user

写真が見づらいので正しいかどうか分からないですが、
首座り前だと首のところの折り返しになっているやつを上にあげます。
足はM字、頭にキスできる高さ、赤ちゃんと自分の間に手いれれるくらいです。

どらえもん

首座り前であれば、
首のところにあるクッション?を内側に折って使います!
画像貼っときますね!

写真が少し見にくいので何とも言えませんが、
おでこにキスができるくらいの高さに
赤ちゃんがいるのが理想です!

ママリ

首座り前なので、頭のパッドは立てた状態で使いますよ!
脚の周りのの布の部分が長すぎる気がするので、短めに調整したり、うっ血するなら、お尻から脚にかけてタオルを敷いた上で装着するといいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やってみます(;o;)

    • 9月27日