※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CAN
子育て・グッズ

高松市木太町にある子育て支援センターについて教えてください。

高松市の子育て支援センターについて教えてください!
転勤で高松にきました。
いろいろと支援センターがありそうなのですが、おすすめがあれば教えていただきたいです!!
住んでいるのは木太町です!

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

支援センターという括りになるか分からないのですが、ミライエというところもオススメです☺️💕

  • CAN

    CAN

    ミライエ調べてみたら良さそうですね🥰⭐️
    行ってみます😘✌️
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
きびだんご

木太町だと春日こども園の支援センターが近いかもです😍💕
春日こども園は広くて、無料で遊ぶことが出来るのでおすすめです!!♥
ボールのプールやおままごとロディがあったりとおもちゃがたくさんあります!!
先生もみんな優しいですし、小さい子でも楽しめると思います!!
工作などもイベント毎にしてくれるのも良いです!
最後の10分で読み聞かせもしてくれます!!

  • CAN

    CAN

    調べてみたら近そうでした😍✌️
    予約なしでもいけるんですか??
    行ってみたいと思います🥰

    • 9月27日
  • きびだんご

    きびだんご

    コロナ禍で今は予約制になってます🥲💗
    電話で問い合わせると 支援員さんが○○日は空いてますよ!と教えてくれるので、電話して聞いてみるといいと思います😊✌️💕
    駐車場もあるので、車でも行けますよჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪
    ぜひぜひ!!行ってみてください- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-

    • 9月27日
Eve

郊外の方だったら、前田西町にある あしょか とかどうでしょうか?
予約制(最大3組)で小さい遊び場ですが、スタッフさんが1人ついて遊んでくれます☺️
おもちゃは古いものもありますが、新しいものは木素材が多い印象です✨️
スタッフさんもみんな優しいですよ。

木太町も広いので遠かったらごめんなさい😅

  • CAN

    CAN

    あしょかも調べたら近かったです😍
    予約制なんですね😊
    予約してみようかなーって思います⭐️

    • 9月27日
とりあ

まだコロナが流行る前ですが、『ひまわりはうすとことこ』に結構行ってました☺️

赤ちゃん限定、一人目の子育て中のママさん限定、離乳食について知りたい方限定、とか色々なテーマに沿った集まりをされていて、その都度予約して行くことも出来ますし、自由遊びの日に行ったりも出来ます😊

大体月齢が同じような方ばかりで、特に転勤族の方が多かったので、コロナがなければママ友とか出来たのかなーと思ったりします😲

私は思いっきり地元の人なのですが😂

木太町からだと車で数十分かかるのですが、良ければ調べてみてください😄

あとは近所だったのでよく行ってたのですが、川添こども園も子育て広場をしています☺️

コロナで予約制とかになっているかもですが…こちらも調べてみてください✨

  • CAN

    CAN

    そんなにいろんな限定の行事されてるんですね😍✌️
    ママ友できたら嬉しいのですが、コロナがーって感じですよね😭😭

    川添こども園も近そうなのでまた行けたら行ってみようかなーって思います🥰✌️

    • 9月27日
にゃんたろ

春日のボッコ助産院の2階にある、ひなたぼっこオススメです!
おもちゃや絵本がほんとうに沢山あります!
先生もみんな優しくて、赤ちゃんも活発な子も楽しいと思います💛

  • CAN

    CAN

    ありがとうございます😊✌️
    インスタも見てみたらめちゃくちゃに良さそうですね😘⭐️
    行ってみたいと思います🥰

    • 9月29日
icebear

春日こども園 「こもれび」
ボールプール、園庭遊び が出来ます‼︎1週前に電話か直接予約になります‼︎
9:30-11:30 13:00-14:00の交代制

こぶし今里保育園 「おひさま広場」
お部屋自体はそこまで広くないですが終わりの時にいつもシャボン玉と可愛い体操をしてくれます✨
毎月20日に翌月の予約をネットでします‼︎ イベントはすぐ埋まります
10:00-12:00 13:00-16:00

ぼっこ助産院 「ひなたぼっこ」
登録に1000円 都度100円 かかります。アットホームな感じです

  • CAN

    CAN

    とても詳しく教えていただいて本当にありがとうございます🥰❤️
    どれも近くて気になるので1度行ってみたいと思います😍
    今はコロナもあるので、予約しないといけないんですね⭐️

    • 9月29日
waaa

すみれ保育園のすみれおやこのひろばに現在通ってます!
毎月登録制で100円かかりますが、いろいろとイベントがあります!講師の方も来てくれて、絵本の読み聞かせやハンドメイドアクセサリーつくり、手作りおもちゃや運動教室、リトミック、、などあります!インスタでもアカウントがあるので検索してみたら出てきます!

  • CAN

    CAN

    いろんなイベントがあるのめちゃくちゃ良さそうですね😍✌️
    通われてるんなら行くと会えるかもですね😍💞

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

木太町は広いですが、おすすめがいくつかあります♡
*平安保育園のおやこのへや
予約ないしていつでも行けます!
先生が親切で気さくなので楽しいです♩
*こぶし今里保育園のおひさまひろば
ネットで予約制ですが、先生がよく子供を見てくれていて相談もできます!
注意なのは人気なので翌月の予約はすぐに埋まります💦

春日こども園もよく行ってました!
自由なスタイルで先生も優しいので1番行きやすかったかもしれません😊🤍

  • CAN

    CAN

    ありがとうございます♪
    平安保育園は予約なくていつでもいけるというのがめちゃくちゃいいですね♡
    こぶし今里保育園もネットをみてみたのですが、確かに予約がいっぱいでした!!
    人気なのですね♪

    今は春日こども園の支援センターだけ行っているのですが、週1しか行けなくて他に行くところないかなっと思っていたので、2箇所とも行ってみます♡

    ありがとうございます♪

    • 3月10日