※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛タン
子育て・グッズ

最近、子どもが歯磨きを嫌がり、暴れるため、磨き方に悩んでいます。押さえて磨くと泣くので、この方法を続けるべきか迷っています。

【歯磨き】
初めのうちは自分では歯ブラシを持って
咥えていたのですが
仕上げ磨きをされるのが嫌なのか
最近は歯ブラシを持ってもくれません😅

押さえつけて?(ちょっと言い方悪いですが😅)
やらないと暴れるのですが
磨いてる最中子どもは大号泣です……
それでもこのやり方を続けるべきでしょうか……
押さえて磨かれるから歯磨きこわい、嫌
ってなってますかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

結構押さえつけて磨いている人が多いと思います💦

私は押さえつけてもうまく磨けなかったので動画を見せながら磨いてます😅 

歯ブラシをエジソンママのすごふわというものに変えてから動画をみせていればほぼ磨き放題になりました🤣

はじめてのママリ🔰

同じ時期から全く同じ状況です、、、
ほんと突然やらなくなりました(´;д;`)

押さえつけてでもやらないと虫歯になったら怖いので頑張ってやってます、、、
一応、歯磨きのごほうびで売ってるタブレットをあげるようにしてました!
対象年齢が一歳半ってなってましたが、半分に割ってあげてました。
最近は飽きてそれも食べなくなりました(´・∀・`)