※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供がパサパサした食べ物が苦手で、特に卵とおやきを食べません。食材を試しても口にしません。偏食はしていないが、ドロドロしたものしか食べず、毎食不安を感じています。どうしたら良いでしょうか?

1歳になったばかりですが、パサパサしたものが苦手なようで、特に卵・おやきは絶対に食べません。

卵はアレルギー確認の時からずっと泣きながら食べてました。(アレルギーはなし)
おやきは、BFのを試したり、片栗粉、小麦粉で作ってみたり試してみましたが、10ヶ月半ばあたりから嫌がって口にしなくなりました。最近また食べるかな?と試してみましたが、ダメです。
中の食材も好きなものをいれても食べません。
(ほうれん草、にんじん、ツナ、しらす、かぼちゃ、さつまいも は試してます)

どちらかでも結構です。
この方法で試したら食べたよとお力いただけたら嬉しいです。

偏食はあまりしませんが、未だにドロドロしたものばかりでほぼほぼ丸呑みしてます。ずっとこのままなのかと毎食不安になりながら過ごしてます。

コメント

ぴぴぴ

双子の母です。ふたりともおやき食べなかったです。甘くしてもしょっぱくしても。
なのでおやきはなしにしました。
給食でもおやき出ないし、大人になって絶対食べないといけないものでもないし。
手掴みの練習や、固形物をモグモグする練習だと、フレンチトーストをよく焼いてました。
掴めて適度にモグモグ出来て、卵液に漬けてあるのでモサモサしない。あとはお好み焼きですかね。ソースを薄めて塗ると好きでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやき、食べない子は食べないんですかね🥲勝手に食べるイメージでしたが、確かに給食では出ないですね。
    手づかみもあまり興味を持ってくれないんですが、パンは好きなのでフレンチトースト試してみます!ありがとうございます😭

    お好み焼きはどんな具材入れてらっしゃいましたか?

    • 9月26日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    お好み焼きは、うどんが好きな子なので、うどんを刻んで入れて、肉は噛めなかったので、ひき肉を入れて、あとは普通のお好み焼きと同じ、キャベツともやしとネギをフープロで刻みまくってました笑 それをタネと混ぜて焼いて持たせるとモグモグ出来てました´ᴗ`

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭✨お好み焼きも試してみます💖

    • 9月27日
はる

卵はおかゆや軟飯にゆで卵を細かくしたやつか、薄焼き卵のみじん切りを混ぜて食べさせてました!
普通の硬さのご飯を食べるようになってからはやはり食感が気になるのかなかなか難しく…
かきたま汁にしたりしてます。でも食べないときは食べないですね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆで卵も薄焼き卵もダメだした💦やっぱり味はいけても食感が苦手だと食べないんですかね😭😭
    かきたま汁はいくつくらいからやってましたか??

    • 9月26日
  • はる

    はる

    かきたま汁は薄焼き卵に慣れたくらいであげたので、1歳前だったと思います!
    10ヶ月過ぎたくらいから、鍋の締めのたまご雑炊とかも水で薄めて食べさせてました😂

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳たまご雑炊、長らくやってないのでチャレンジしてみてかきたま汁もやってみます!
    ありがとうございます😭

    • 9月27日
🦒

娘もパサパサしたものが苦手で長いこと卵を受け付けませんでしたが、ふわふわのスクランブルエッグ(?)をあげたら気に入ってくれました!

①フライパンを強めの中火で熱して、適量のバターを落とす
②ボウルに卵一個+牛乳50mlほど溶く
③熱したフライパンに液を流し入れ、フツフツしてくるまで待つ
④フライ返しで所々小さい円を描きつつ、端から中心に集めてまとめる
⑤プルプルにまとまったら牛乳が蒸発してくるので、ごく弱火にし蓋を閉めて蒸す
⑥少しして蓋を開けるとふっくらしてます。一度ひっくり返して、硬くなりすぎない程度に完全に火を通す

柔らかいので食べやすいと思います!娘は低体重でバターを勧められているので使ってますが、食用油もしくは焦げないフライパンならそのままで。味が薄ければ卵液に塩で調整してください✌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見落としており、お返事遅くなってしまってすみません😭😭

    詳しく作り方までありがとうございます😭✨ふわふわは好きなので食べてくれそうです❣️
    フライパンはあまり大きめじゃない方が作りやすそうですかね?

    • 10月3日
  • 🦒

    🦒

    いえいえ😌

    そうですね!卵一個なので、ウチでは20cmの小さいフライパン使ってます。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨小さめので試してみます♡

    • 10月4日