※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

運動会の親子ダンス、ママが多いですか?旦那に出てもらおうと思ってたら、踊りだった。

運動会の親子ダンス、やっぱりママさんが出るとこが多いですかね?😂

踊りだと思ってなくて旦那に出てもらおうと思ってたらプログラム見たら踊りでした😂

コメント

いちご

ママが多かったですね🥹9.5割😂
でも私が妊娠38週の時だったので夫に出てもらいました🙌

  • きゃあ

    きゃあ

    そうですよね😂
    予想外の自分の参加で緊張します(笑)

    • 9月26日
はじめてのママリ

うちの子の園だと今のところ100%女性でした。
でもお母さんとは限らず、おばあちゃんとか、おばさんとかはいました。

  • きゃあ

    きゃあ

    100ですか😱
    確かにおばあちゃんの人もいますね✨

    • 9月26日
メロンパン

9割くらいはママですね。
なんなら親を呼ぶ時の呼び込みが「おかーさーん」ですから😅
妊娠中とか何かしら事情のあるお家はパパのところもチラホラって感じでした。

  • きゃあ

    きゃあ

    9割ですか😂
    そうなんですね!なんか保護者席までお迎えに来てくれるらしくて選んだ方が行くようにしようかと思います🤣
    下の子パパあんまりなんで私が出ると困るんですけどね😅

    • 9月26日