![Aira🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
私が行っていた小児科はロンパース全部脱がされ、肌着も脱がされ、パンツ一丁で注射されてました。
もう、6年も前の事ですが、、、
あの頃は両腕両足に注射してましたからね〜
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
予防接種には
前ボタンの長袖カバーオールで行ってました!
診てもらうとき、打ってもらう時に
ボタンを外して
肌着は着せたままめくってました☺️
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
先週行ってきました。
注射自体は半袖のカバーオールだったので袖めくって済ませましたが、体重測定や診察もあってすっぽんぽんになりました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通に短肌着と半袖カバーオールで行きましたが、診察と注射(左右の腕)のために肌着とカバーオールの袖を上半身だけ脱がせて打ちましたよ😊
前開きならすぐに脱げるのでいいと思います!!
![Aira🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aira🔰
皆さんお返事ありがとうございます☺️
皆さんのコメントを読ませて頂き、結局肌着+長袖で行きましたが上だけすっぽんぽんになって注射しました😂
コメント