※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お金・保険

4人分のマイナンバーカードを作りたいが、aupayしか持っておらず、paypay.nanacoも作りたい。ポイントを渡したくないが、どうしたら1枠作れるか悩んでいる。楽天は使うが、ポイントを使われる可能性がある。

4人分マイナンバーカードを作ろうと思っています。
今あるのはaupayのみなのですが
paypay.nanaco は作ろうと思っています。

主人にはポイント分を前金で渡しているので、ポイントを渡したくないのですが
どの様に残り1枠カード?を作ったらいいのでしょうか😥
楽天は使いますが、供用なのでポイントを使われる可能性があり、無しです💦

コメント

ゴーヤママ

WAON持ってないですか?
そしたらご主人に渡ることないと思いますよ!

香

d払いはどうでしょうか!

はじめてのママリ🔰

LINE Payはどうですか❓

はじめてのママリ🔰

nanaco、WAONなどチャージ式のものが良いと思います🙆‍♀️WAONやnanacoなどは名義もないので人数分用意すればnanacoを2人とかでも大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方が書いているd払いやLINE Payだと紐付けるなら旦那さんの名義の物に入れないといけないので、旦那さんがまだインストールしていないなら自分のスマホに入れて旦那さんのIDでログインすれば使えますが設定する際には旦那さんのスマホも必要だし面倒かな😅旦那さんが紐づけたことを知ってログインして使われる可能性もあるし…

    • 9月26日