※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つむじが2つあるお子さんのくせ毛を直す方法について相談です。写真撮影前に解決したいとのことです。

毛ふさふさのつむじが2つあるお子さんがいらっしゃるママさんいませんか?🥺
うちの子さふさふさでくせっ毛でつむじが2つあるせいでトサカみたいになります🥺🥺
来週ハーフバースデーの写真を撮りに行くんですがどうやって直したらいいんでしょう?🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

こんな感じで2つあります🥺

はじめてのママリ🔰

撮る前に水でちょこっと直す、ぐらいしか出来ないですね😰
もはやこのままの方が
今、そのままの姿を残せるので良いと思うんですけどね😊
私ならあえてこのまま撮ります🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    水でやっても多分そんなには治らないですよね?🥹🥹
    あえてこのまま撮るんですね☺️

    • 9月28日
ままりん

うちの息子は生まれた時からワッサワサで、直毛で真上に立ってますが
男の子なのでそのまま上の子の七五三写真と一緒に撮りました笑
これはこれで面白いなと笑

女の子でもう6ヶ月だとある程度頭が大きいので、ヘアリボンがちょうどできるかなと思います☺️
あとは、お風呂あがりにベビーオイル少しつけると
朝立ちが落ち着くのでおすすめです✨
また、長さ利用してちょんまげもかわいいです❤️
上の女の子も髪多かったので結んで撮りました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    うちの子もわっさわさでした😂😂
    直毛だと真上に立つんですね😳
    そのまま撮られたんですね☺️

    ヘアリボンができるかもなんですね✨
    ベビーオイルやると落ち着くんですね😳✨
    ベビーオイルはどの辺につけたらいいんでしょうか?🥺
    おうちではちょんまげにしてます🤭
    結んで撮られたんですね☺️

    • 9月28日
miso

髪の毛を結んでみるのはどうでしょうか?🤔
それか帽子やヘアバンドなどしてみるなどはどうでしょう?🤔
この間生後半年くらいの子でショッピングモールでリボンのヘアバンドをしていて、とっても可愛かったです😊💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    ちょんまげにはするんですけどつむじの方から流れてきてる毛が掴みきれなくてボサボサぽく見えます🤣👏🏻
    ヘアバンドいいですね☺️☺️

    • 9月28日
ママリ

女の子だしヘアバンドか、着ぐるみの衣装とかで髪わかりにくくするとか✨
でも重さが出てきたらぺたんとなるので今だけって思うとこの髪で撮るのも可愛いと思いますけどねー😄
うちの子もトサカですけど男の子なのでヘアバンドとか対策できることが何もなく諦めてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    ヘアバンド、着ぐるみの衣装ありですね🥰
    重さ出てきたらペタンとしてくれるんですね🥺
    ずっとこのままなのかと思ってました🥹
    今だけならこのままでもいいかもしれないですね☺️
    tomoさんのお子さんもトサカなんですね🤭
    男の子だと帽子しかないですよね🥹

    • 9月28日
メル

うちの子もフサフサちゃんで、癖はあまりなかったんですけど、そのくらいの時はよくちょんまげくるリンパとかでくくってました👍
あと、ハーフバースデーの写真見返してみましたが、ほとんど被り物(着ぐるみとか、帽子とか、ヘアバンド)してて髪の毛のクセは見えてません👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    フサフサちゃんなんですね☺️
    くるりんぱできるんですか?😳
    被り物してたんですね😳
    それならクセは大丈夫そうですね🥰

    • 9月28日