
祖母についての愚痴です。娘の食事で右手を強要され、不快な思いをした。祖母は悪口が多く、性格が合わないと感じる。親戚集まりで再会し、改めて祖母との相性の悪さを感じた。
ただの愚痴です。
昨日私の祖母の家に夕飯を頂きに
お邪魔しました。
生後11ヶ月の娘がつかみ食べをしていると、
「右手で食べなさい!」「右手に直させなさい」と
言われたので
「まだ食を楽しむ時期だしどっちの
手で食べてもいいの」と返したら
「将来不便になる」「可哀想に」的なことを
散々言われてとても腹が立ちました。
私の旦那は左利きですが
そこまで不便はしてないそうですし、
字書くのとかだけ右利きで
食べるのは本人の好きな方で
食べれればいいのにと思ってます。
普段からちょっとしたことがあると
すぐに悪口を言う祖母です。
そういう自分は両利きです。
「自分だって両利きのくせに!」と言い返したく
なりましたが、言い返すと
大喧嘩になるので黙ってました。笑
普段は会わないのですが
親戚の集まりもあり、
久しぶりに会ったけどやっぱり
祖母とは性格合わないな、、、
愚痴を吐くところなく、
ここに投稿失礼しましたm(*_ _)m
アンチコメなどはしないで頂けたらと思います…
- RKmama(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママーリマーリ
今どき左利き多いですけどね〜〜🤔💦そんなこと言ってると若者に嫌われるよ〜とか言ってやりたいですね😉💦

ままり
昔の人の凝り固まった考え方は中々変えられないですしね💦
ハイハイ、って流すしかないですよね😅
ちなみにうちの子つかみ食べはずっと左手だったけどスプーン持つのは最初から右手でしたよ。
-
RKmama
そつですよね…
受け流して
無視してましたが
子供のことを言われると
流石にイラッと
きてしまいました笑
スプーンを持つ時
また右になったりしたんですね!
我が子もまだまだ
これからですね🤔- 9月25日
RKmama
ほんと
そう言ってやりたいです😭
もうまたしばらく
会う気は無いですが笑笑