
お彼岸のお墓参りについて、家族全員で行くべきか悩んでいます。私が帰宅した時、旦那と子供が先に行く準備をしており、私が行かなくていいのか不安です。お墓参りは誰かが行けば良いものなのでしょうか。
今日はお彼岸で墓参りだそうです。
私の実家ではお盆しか行かなかったので知らなかったです。
行くのは良いんですが、
今私出かけてて戻ったらちょうど旦那と子供が出てきて、線香のセット持っていたので、
え、それどうするの?って聞いたら上記のことでした。
お墓参りって家族みんなで行くものじゃないんですかね?😅
え?私行かなくていいの?って聞いたら
いや今帰ってくると思わなかったからと意味不明な答えで、
いやいや、私は行かなくていいの?と再度聞くと
今から用事あるでしょ?と意味不明な答え(笑)
え?お墓参りってとりあえず誰かが行っとけばいいものなんですか?😂
なんかモヤモヤします😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはお墓参りは基本的に皆で行きますが用事があったりとかで行けないなら仕方ないって感じです!

ぽん
うちの田舎は行ける人、気づいた人が自由にお墓参りしてます!
特に家族全員でとかは決まってなくてほんとドライブがてら花屋でお花買ってって感じです!
なのでしばらく放置になってる時もあるし、毎週誰かが行っててピカピカな時もあります。
はじめてのママリ🔰
確かに行けないなら分かるんですが、大した用でもないのでちょっと待ってくれれば行けるんですよね😂
そもそも行くことすら知らされてなく、誘われてもなく、たまたま出くわして知ったのでビックリでした💦
たぶん会わなかったらお墓参り行ったのすら知らないままでした😅
何より驚きなのが結婚してもう4年経つんですよね😂
たぶんあの感じだと、毎年行ってるはずなので、毎回私には何も言わずしれっと知らない間に行ってたんだろうと思うとそれもモヤモヤします😅