![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ2歳の子どもがハロウィンイベントに参加しますが、コスプレをするべきか悩んでいます。今年だけのために高価な衣装を買うのは気が引けますが、来年も使えるサイズを選ぶべきか迷っています。皆さんはどのようにコスプレを購入されていますか。
もうすぐで2歳のハロウィン🎃保育園で毎年ハロウィンイベントがあります。コスプレしてくる子がほとんどですが、去年うちは0歳だったので普段着で登園しました。
今年は1歳10ヶ月。何か着せてあげた方がいいかなと思ってるんですが、来年も着れるようなサイズを買うべきか
今年のみか❓
皆さまどんな風にされているんでしょうか❓
個人的にハロウィンには何の思い入れもなく
コスプレとかもったいない…と思ってしまっているので
一回のためだけに3000-4000円の衣装を買うのか…
と憂鬱です。
かと言ってフリマアプリで安っぽい2000円以下の
衣装で済ますのも微妙すぎる。。
皆さまはどこでどのくらいのコスプレを購入されましたか?
一回きりか、来年も着るのか
それも教えていただけると助かります🙏
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママ(4歳1ヶ月)
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
SHIENだと安くて可愛いのたくさん売ってますよ!ハロウィンのコスプレ、ベビー用の結構売ってます🎃💓
私はSHIENで黒の可愛いドレス買って猫耳のアクセサリーを買って、、ってしました!あとはダイソーで猫のしっぽ買おうかなと思ってます🤭全部で1500円くらいだと思います💛
安いので1回きりでもいいかなぁと思ってます😊🫧
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
毎年みんな仮装して行く保育園に通ってます。
一歳の時は、嫌がったら仮装させなくても良いかな?ってくらいの考えで、自宅にあったカエルの帽子被せて、同じような色味のTシャツ着せていきました😆
2歳クラスからは、ちょっと理解してきたので…
2歳 ミニオン
3歳 デビル👿
4歳 ウッディー
5歳 スケルトン💀
です。
基本的に、ハロウィンの日だけ着て終わりにならないようなものを選んでます😊
ミニオンはオーバーオールと黄色いTシャツなので普段着に。
デビルとスケルトンは、スウェットなので、パジャマや部屋着に。
ウッディーは、手持ちのネルシャツとデニムにベストと帽子。家で、遊ぶ時に使ってます😄
コメント