※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が長時間昼寝し、夜心配。少し待って起こすべき?

3ヶ月になる娘がいます。お昼寝が短かったり初めての場所にいったりして昼寝出来なかったりすると夕寝がすごく長くなってしまいます。
今日も4時半から1時間近く寝ていてオムツ交換しても部屋を明るくしても抱き上げても起きません
この場合は少し起きるまで待つのがいいのでしょうか?
無理に起こす必要ないのかなと思うのですが夜が心配です

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんが疲れているのでしょうから、寝たいだけ寝させてもいいと思います☺️
もしそのせいで夜がゆっくり寝れなさそうなら今度からある程度で起こしてあげるといいと思います。

うちの子はひどい時、昼も夕方も3時間ほど寝て、夕方のお風呂後すぐまた寝るという感じです😂
寝過ぎか心配でしたが、夜の睡眠に影響なければそのままでいいと検診で言われました。