![ZK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんの秋冬の寝る服装について、キルティングパジャマの着せ時期や必要な服についてアドバイスをお願いします。
寝る時の服装について
あと数日で5ヶ月になります。
同じくらいの月齢や、同じ月齢の時こう着せてた、のご回答お願いします🙇♀️
秋冬9月〜2月頃はそれぞれ何を着せますか?
着衣の種類や掛け物等も知りたいです!
(例えばロンパースは肌着タイプと洋服タイプと2種類あるかと思います)
UNIQLOで可愛いいキルティングパジャマが発売されたみたいで気になってるのですが、キルティングパジャマは何月頃に着せるものでしょうか⁉️💦
そもそも使いますか⁉️💦
初めての子育てで何を揃えれば良いか悩みます😭
アドバイスお願いします🙇♀️
- ZK(2歳9ヶ月)
コメント
![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあ
生まれ月が違うので参考にならないかもしれませんが
10~11月 短肌着+コンビ肌着
(基本ずっと家でタオル等かけてました)
12~2月 肌着(↑どちらか)+カバーオール(日によりけりユニクロの綿かキルトか)
でした!
![柴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柴
ちょっと肌寒い秋頃はタンクトップの肌着(ロンパースタイプ)の上に、薄手の長袖パジャマでした😊
本格的に寒くなってくると肌着は同じまたは半袖で、上にキルトパジャマ着せてましたよ😀
月でいうと11月12月頃ですかね〜
ちょっとそのへんは曖昧です💦
ちなみに肌着もパジャマも全てUNIQLOです🤭❤️
パジャマだけで寒そうなら上からスリーパーも着せてました🙌
-
ZK
コメントありがとうございます!
そんな感じですね、とっても参考になります🥰
生地もしっかりしててへたらないしUNIQLOいいですよね😊
スリーパーは入手したので、寒そうな時に使用します✨- 9月23日
ZK
コメントありがとうございます!
UNIQLO着てたんですね😊
キルトは真冬ですね!
サイズどうしようか考えてたので、参考になります🥰