※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
住まい

横浜市に住んでいます。戸建てを購入しようと思っていて、大和市や綾瀬…

横浜市に住んでいます。

戸建てを購入しようと思っていて、
大和市や綾瀬市も視野に入れています。

大和市、綾瀬市に住んでいる方どうですか??
子育てしやすいですか??

また、横浜市に比べて価格が安いのですが
理由はなんでしょうか??

コメント

とりっぴ

横浜市のが子育て支援が手厚いのと、電車が通ってなくて結構入り組んでいるところや騒音が煩いところが安いのではないですかね~ 綾瀬市結構煩いですから…

  • りー

    りー

    横浜市に住んでますが今のところ子育て支援手厚いわ〜と思った事なかったです😳笑
    うるさいんですね💦
    治安が悪いと言うのも聞いてその辺も心配です🥲

    • 9月23日
  • とりっぴ

    とりっぴ

    多分、横浜市はベビーシッター的な事が回数券であったと思います。そういうの無いですよ。治安は私が以前住んでいたのは米軍基地入口付近だったので、結構夕方とか休みの日は基地の人がお酒のみに歩いてました。なので塾とかはその辺に住むなら送り迎えかなぁと…

    あと、基地や高速が通っているのでなかなか道が複雑でまぁ、横浜市も補給省的なのがありますからあんな感じに周り道回り道で道が混みます。駅までは二駅10分15分圏内に住んでました。
    そんなわけで、基地の傍は防音入ってますが結構爆音に近い音が…瓦が飛びそうな音でした。
    でも、計画停電とか治安上、逆に無いんです。

    それから、綾瀬市役所付近臭いですよ。豚?鳥?かなぁとそれは確認された方が良いですよ。

    • 9月24日
(^^)

綾瀬市は駅がないので安いと思います😊

でも中学校も給食だし今のところゴミも無料だし車があれば何不便なく生活できます👌

  • りー

    りー

    駅がないんですね😳😳
    もちろん場所にもよると思いますが1番近くの駅までバスは通ってますか??

    • 9月23日
  • (^^)

    (^^)

    バスは結構あって海老名駅や長後駅行きのバスがあります👌

    綾瀬市でも少し距離はありますが徒歩や自転車で駅まで行ける場所もあります😊

    • 9月23日
  • りー

    りー

    教えてくださりありがとうございます😌
    大きい道路が大きいから、スピードを出す車が多くて、事故が多いと聞いたんですが、事実ですか😭??

    • 9月23日
  • (^^)

    (^^)

    そうなんですか❓🤣大きい道路はむさろ他の市の方が多いような(笑)
    私的に同じ価格くらいの場合、綾瀬市で広い戸建の方がいいかなーと思います👌

    • 9月23日
  • りー

    りー

    綾瀬市にお住まいですか😌??

    • 9月23日
  • (^^)

    (^^)

    はい、昨年家を買って藤沢市から引っ越してきました😊

    • 9月23日
  • りー

    りー

    色々教えてくださってありがとうございます✨
    綾瀬市、前向きに検討します🫶🏻

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

単純に土地の価値じゃないですかね?
横浜は交通面でも恵まれていますし(一部そうでもないけど)、中心部には大きな企業なども多いですし、やっぱり東京程ではなくても匹敵する価値があるから高いんでしょうね。
それに比べると大和や綾瀬は…綾瀬は日本でも数少ない電車の駅がない市ですし💦
後は厚木基地の関係で騒音気にされる方も多いですしね。
とは言え、大和なんかは今は子育て世帯に人気出てきてるそうですよ😊
林間周辺であれば大型の商業施設もあったり、子育てしやすいそうです。

  • りー

    りー

    横浜に住んでるんですが、横浜って言っていいの?ってくらい過疎ってる場所なのに高いのが納得いかなくて、、🤣
    駅がないというのは初めて知ってびっくりです✨

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横浜内でもほんと場所によりますよね😂
    私も横浜住んでたけど、別にまた住みたいか?と問われたら別に…笑。
    でも「横浜」ってブランドに拘る人多いので、横浜市はもう横浜市なだけで良いんじゃないでしょうか笑。

    • 9月23日
  • りー

    りー

    生まれた時から横浜ですが、誇りもったことないです🤣🤣

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構年配の方が横浜ブランド意識強い気がします!
    仕事の関係で横浜の人とはかなり接してきましたが、今の40代後半以上の人は横浜愛強い人多かった…。
    うちは実家が大和ですが、ゴミ出しだけ細かくて袋有料なのが嫌だけどそれがなければ大和のが横浜より住みたいかな🤔

    • 9月23日
まる

綾瀬市に家を買った知人がいます。
海老名の駅の近くみたいで、新しい電車が開通したら交通も楽になると言っていました。
(引っ越しはまだ)

ただ、保育園がどうなるかまだ不安みたいです。

値段はやっぱり全然違いますよねぇ。。

我が家も 横浜の田舎の方?ですが、ここでこんなに高いのななぜ?って思います。。

  • りー

    りー

    今のところ子供も小さいし
    私も専業主婦なので電車を使う予定はないのですが(夫は車通勤)子供が高校生、大学生になった時のことを考えると、駅近くないと可哀想かなぁと思ったり、、、
    ライフスタイルってどんどん変わっていくから難しいですよね💦

    • 9月23日
すぬ

大和市です😊
うちは大和、中央林間まで頑張れば自転車でいけなくはないので小田急線が止まっても振替しやすいので選びました🙆‍♀️

公園多いし、保育園も0歳からすんなり入れて大和にしてよかったです

はじめてのママリ🔰 

結婚して横浜市に一年ちょっと住んでいて、今は大和市に戸建購入して住んでいます。

横浜市に比べて価格も安かったので、収入が低い我が家にはちょうどよかったです。

基地周辺に住んでいるので、すごくうるさい日もありますが、今のところそんなに多くないので私はあまり気にならないです。


わたしは通勤で駅を利用するので、駅のない綾瀬はやめとこうと思って大和を選びました!朝のバス通勤は不便なので、、、。

引っ越し後、2番目の保育園ですが、初めは職場近く(横浜市)にしようと申し込みしたのですが、入れずどうしようかと考えていると市役所から連絡があって市内なら空いてるので入れるよ!と言われたのですぐ入れました!
1番目の子が横浜市の保育園に通ってたので2番目と同じ保育園にしようと転園届け出したら次の月すぐ入れました〜(ラッキーでした✨)

ガオガオ

現在横浜市に住んでいて、購入検討の段階で大和や綾瀬を検討という事は予算の関係でしょうか❓

横浜市に比べて他が安いのは単純に人気がないからです🙌
市のイメージだったり利便性だったり…

私は現在大和市に住んでいます(*^^*)
住みやすいですが、建売で5,000万前後が多く、都内除いたら首都圏でも高い地域かとも思うのでその辺りもどうかなぁと思いました(*^^*)
ちなみに私の実況は横浜市内ですが駅も遠く田舎なので建売の相場は4,000円ぐらいだったりします😢

はじめてのママリ🔰

横浜市でも南区とか瀬谷区泉区とかやりかは大和の方が高いです。
だったら綾瀬市にしたほうがいいですよ.
大和市はおもったよりやすくないだす中央林間、つきみのは横浜市なんかより全然高いです。

綾瀬市は政令都市ではなく警察署もないし駅もないからです。
ですが、子育て支援は横浜市よりかはいいです。