※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
子育て・グッズ

初節句の贈り物について、義両親からの金額が他の人より少ないことに不満があります。自分の親が買った兜について、2人目の雛人形を義両親に買って欲しいと思っています。義両親は当たり前だと思っているため、不満が募っています。

みなさん、初節句は義両親からいくら貰いましたか?


いつも兜や雛人形はうちの親が
10万以上出してくれてます

私の周りは同じくらいの金額を包んでくれるらしいのですが
うちの義両親は五万しか包みません

そのほかにも何もしてくれないのに
うちの親ばっかりお金出して申し訳ないです…


兜は、うちの親が買ったんだから
2人目の雛人形くらい買って欲しいのですが
みなさん旦那さんに義両親に聞いてとか
なにか行動しましたか?

義両親はうちの親が買って当たり前だと思っています


普段何もしないんだからとむかつきます

コメント

deleted user

買ってもらえるのが当たり前って考えがどうなのかなと思います。
別に出してくれるならそれはそれでいいけど、出さないから言うって言うのはないです。
義母が雛人形買ってくれると言ったので買ってもらいましたが買ってくれなくても自分で買います。

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに買ってくれるからと言って10万以上とか高いのは買ってもらってません。
    ケースの出し入れしやすいものが欲しかったしネットで十分なので高くないものを買いました。

    • 9月22日
  • かなぶん

    かなぶん

    私の周りは買ってもらうのが当たり前なので、、
    地域柄とか価値観の違いですかね…
    コメントありがとうございます!

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの方も昔はそんな感じだったみたいですがどこまでも同じでやるかはその人次第ですし、結納金とかも今はやる人も少ないですしね💦

    自分の親ばかりと思うならばお金出させないで自分たちで買えばいいんじゃないかなと思ってしまいました。
    それに5万でも大金だと思うので貰っておいて5万しかとか可哀想かなと💦

    • 9月22日
  • かなぶん

    かなぶん

    ですよね。
    義母に、結納なんてやらんわと言われてビックリしましたww
    言い方(笑)

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    やらないにしてもその言い方は無いですね💦
    そういう人だから余計にモヤモヤしてしまうのかも知れませんね😅

    • 9月22日
  • かなぶん

    かなぶん


    はい。元の性格がやばいので
    小さなことでもむかつきます。

    • 9月22日
えるさちゃん🍊

初節句は実母から5000円もらいましたが義実家からは何もありません🙌
こーゆーのは気持ちなのでモヤモヤしますが旦那に言ったり、直接言ったことはないです🤣
それなら自分で買います笑

ちー

実家
長男は20万くらいの兜買ってくれました。
次男以降は現金10万円

義実家は
長男はそういえば初節句だったわね。の言葉のみ
次男以降は初節句という言葉さえなし。

関わりたくもないので
何も言わないです。

  • かなぶん

    かなぶん


    ありえないですね。
    義両親は自分の親がお祝いしてくれなかったのでしょうか?

    孫に会いたいとか言われますか?

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

我が家も全く一緒でイライラするので、
子ども関連のお金は全部自分たちで支払っています。

私の親がくれたお金は丸々子ども貯金に回しています。

義両親には父の日、母の日とか何もしません。
実の親にだけちゃんとしてます❤️

  • かなぶん

    かなぶん


    全く一緒ですね。
    お祝いのお金とかも全く一緒ですか?

    母の日なども渡していたのですが
    毎年ありがとうのお礼も言われないので去年からあげるのやめたら
    陰で悪口言われてるみたいです。

    お礼も言わない人に物を渡し続ける人っているんですかね?

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く一緒です。

    でも、出せる人、出す気がある人がくれるだけだし、
    お金をくれた人にはありがとうと感謝しますし、プレゼントとかもあげます!

    でも、出さない人にまでイライラするのは品がないなと
    思うようになって...

    書き方分かりづらかったですが、
    うちは、母の日父の日は
    それぞれ各自でやってるんです。

    旦那の親には旦那がやるって感じです。
    (旦那はやったりやらなかったり笑)

    • 9月22日
  • かなぶん

    かなぶん


    ですよね!
    私も旦那がお小遣いでやってあげればって感じです

    生活費でお礼も言わない人に何かしてあげようとは思いません

    • 9月22日
★☆

うちも実家が節句飾りもお祝いのご飯も用意してくれましたが、義実家からは何もなかったです。
夫が悪いわけではないので夫には何も言わないです💦(夫自身が1番肩身が狭いはずで可哀想で🥲)

  • かなぶん

    かなぶん


    なんか旦那の家族おかしくて
    何にもしてくれないのに
    うちは金があるとか毎回言ってて
    旦那もそれ信じてるみたいで
    お金あったらもっと色々してくれるわって感じですwz

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

初節句についてですが、、、地域性もありますし、義父母さんがどの年代なのか、色々背景があるので一概に批判はできませんが、
私の実家で初節句は買うものだと私の祖母に言われました。

私もなんでそんな風習があるのか、疑問に思って色々と調べましたが、もともとは結婚のときの結納金などはその初節句のものを揃えたりするお金も含まれているんだとか。
今の時代、結婚するからと言って結納などする人たちは少なくなってきていると思うので、結納をしてないなら、ママさんのご実家にだけ用意してもらうのは違いますよね〜

我が家の場合は、結納はしてないです。結婚式等はしてます。
息子のときは、実家に全て揃えてもらい、二人目の二人目の娘のときは、実家と義実家で半分ずつ出してお雛様など買ってもらいました。

はじめてのママリ🔰

いやいや良い方かと😂
我が家は初節句のお祝い、義実家0円でしたよ!!笑
この前の七五三のお祝いも、実家から五万円で義実家0円!!
貧乏だから仕方ないな、でもお前たちの老後資金の援助は一切しないぞ、と思ってます。

はじめてのママリ🔰

うちは地域柄、母方の実家が用意します。(実母から言われました)
なので両親が買ってくれました。
2人目も女の子で、お雛様は飾るスペースないので、吊るし雛にしましたが、それも両親が買ってくれています。

義両親からのお祝いはいくらだったか🤔同じく5万円くらいだったと思いますが、額を気にしたことありません。

いくらの雛人形買ってもらったとか伝えている訳でもないし、お祝いは気持ちなので☺️

実家に申し訳ないと思うなら、援助を少し断るか(遠慮する)…
義実家にこちらから、買ってくれとは言えないなと思います😔

  • かなぶん

    かなぶん


    私が旦那の立場なら
    いつも嫁の親が買ってくれるから
    って話するのになって
    不思議なんですよね😅😅

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うーん、そうですね。
    私なら、親にはこちらから頼めないので、それならいっそ自分たちで用意するかなーと思いました!

    きっと"5万円しか"とか感じてしまうのは、あり得ないなー礼儀がなってないなと思うような普段の細かなことの積み重ねですよね😔
    そういった義実家であれば、期待せず付き合っていくのが良いのかなと思います。

    • 9月22日
  • かなぶん

    かなぶん


    そうなんです。
    普段からとんでもない義両親なので…
    多分いい人たちならくれるだけで感謝って思っていたかもしれません。

    孫に何かしてくれるわけでもないので
    見せに行きたいとも思わないのですが
    はじめてのママリさんなら
    どのくらいの頻度でいきますか?

    義母は、孫の顔についても馬鹿にするような人なので
    本当にストレスです

    • 9月22日