![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手っ取り早いのは、
ドリップパック式の個包装のコーヒーですね😃
ラテやカプチーノを作る時は、ダイソーにミルク泡立てるのありますよ❤️
退会ユーザー
手っ取り早いのは、
ドリップパック式の個包装のコーヒーですね😃
ラテやカプチーノを作る時は、ダイソーにミルク泡立てるのありますよ❤️
「コーヒー」に関する質問
【子連れディズニーランド ①お勧めの子連れで休憩しやすいカフェ②食事の時間帯】 4月下旬に金曜日(GW前)に3歳の子どもとディズニーランドへ初めて子連れで行きます。私たち夫婦はもうアラフォーで体力も昔ほどない、…
友人への誕生日プレゼントについて 先日友人から誕生日にLINEギフトでスタバのドリンク&フードチケット1000円分頂きました😊 毎年おめでとうLINEだけなので驚いたんですが🤣 来月、その友人の誕生日なので、遠方のため私…
保険屋さんのFPさんに保険の見直しを頼んでから毎月1回くらいのペースで自宅へ来て、主人や私の医療保険や収入保障保険、資産形成の話をしてもらっていて主人がいない期間が長いので(契約は主人じゃないとできないので)…
家事・料理人気の質問ランキング
退会ユーザー
ドリップパックというのはこういう物です😃
溶かして飲むタイプよりドリップパック式の方が美味しいですね。香りが違います。
はじめてのママリ🔰
ドリップパック式ですね‼️
本格的に見えますっっ👀👀そしてミルクフォーマ、、こんなものが売ってるんですね🥹🥹!!教えていただいてありがとうございます‼️‼️😭❤️❤️さっそく明日にでも調達してきます☺️☺️
退会ユーザー
コーヒー苦手方に紙のフィルターやドリップに必要な道具、コーヒーの粉を一式揃えるのはもっないないかな?思って💦
あ、電池は別売りなので忘れないようにしてくださいね😂
私も使ってますが、結構良いです❤️
割とガチでやる時は、多めの熱湯を沸かして、カップを温めて捨てて、85℃のお湯でドリップすると良いです!
が…85℃は面倒なので…まぁ熱めなら大丈夫かと🙆♀️
熱湯だと苦味、低いと酸味が出やすいです。
美味しく淹れられますように😊✨
はじめてのママリ🔰
お湯は熱めですね_φ( ̄ー ̄ )
主人がコーヒーたまに飲むので明日さっそく作って飲ませてみようと思います🧌
かふぇいん☕️さんはお名前の通りコーヒーがお好きなのですね☺️❤️
質問して大正解でした😭❤️
ありがとうございます🥹✨✨