※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院に必要なものと便利なものをリストアップしましたが、荷物が重くて大変です。

入院に必要なもの
コップ、スリッパ
バスタオル5枚
タオル6~7枚
洗面、シャワー用具
スリッパ
ガーゼハンカチ5枚
授乳用ノンワイヤーブラと母乳パット
生理用ショーツ5枚くらい
産褥ショーツ1枚
ナプキン(多い日用)
パジャマ必要な枚数
ティッシュペーパー1箱
赤ちゃんの退院時の服
その他印鑑や母子手帳やテキスト等

あると便利なもの
骨盤ベルト、授乳クッション、抱き枕、ペットボトルに装着できるホルダー

必要なものだけでも重いし、大きいバック。。
これにあると便利な物いれたら持てない!!!!!
とりあえず、ペットボトルホルダーと飲み物を1ついれましたが、荷物大変なことに🤣🤣

袋デカすぎですか!?でもこれじゃないと入らなかったです😱😱

コメント

ママリ

いや、むしろ私からしたらキャリーとトートバッグの2個持って入院したので1個に収まったんですね⁈て感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかそう言われるとはw
    袋特大サイズでめっちゃ大きくてこんなに荷物持ってくるなんて!!と思われたらと思っていたけど、このくらいなら少ないほうですかね??🤣

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ


    今は特に面会禁止とかで着替えとか多めに持って行く人も多いし、大荷物になって当然ですよ〜😄

    • 9月22日
りん

わたし1週間用のキャリーバッグでしたよ🤣!
それに陣痛バッグとしてトートバッグもありました(笑)
どんな大きさのバッグで行ってもいいと思います🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デカすぎて、こんなに大荷物??って思われたらと思っていましたが、普通ですかね??🤣🤣
    今行ってる総合病院がめっちゃクラスター出てて、もはやカバンは使い捨てにしようかと100均で特大サイズ買いました!!(笑)

    • 9月21日
  • りん

    りん


    病院側からしたら何とも思わないですよ🤭
    もっと大きい人はいると思います🙌🏻
    気にせず持っていきましょ!(笑)

    • 9月21日