妊活を始めた21歳女性が、健康上の懸念を抱えて産婦人科を受診。異常所見が見つかり、検査や治療に不安を感じています。過去の病歴や検査結果に関する相談や不安を抱えています。
妊活を初めて間もない21歳です。
そろそろ産婦人科に行ってタイミングみてもらおーかなって思ってた時に、性交通や排便通があり心配になり産婦人科に行きました!検査の結果、過去にクラミジアにかかっている、CA125上昇、右の卵巣が癒着してる、子宮内膜症、子宮頸がんASC-US(IIIa)、その他高リスク判定陽性でした!
先生は精密検査か、3ヶ月後また同じ検査の2択だけど、3ヶ月後で大丈夫ですと言われましたが自分の身体にあるなにかを3ヶ月も気にしないで生活しろと言われても不可能で、旦那さんに相談したら大きい病院で診てもらおと行ってくれたのでそおすることにしました!また、過去にクラミジアにかかっていたので卵管造影検査を勧められてたのですが、子宮頸がんがわかってから一切その話がありません。毎回幾たびに次に詳しい方針は決めましょといわれ一歩も進んでない気がして悲しいです。若いから大丈夫と周りに言われますが、そんななんの根拠もない言葉信用できるほどポジティブになれなくて。子宮頸がんASC-US(IIIa)でも卵管造影検査や妊活ってしても大丈夫なんですかね?誰か分かる方教えてください( ; ; )経験したかたお話ししましょ。
- まぁ(7歳)
コメント
こぴちゃお
同じような経験ではないのですが、コメントさせて頂きます。
私は19歳頃から右卵巣嚢腫だと診断され、26歳まで定期検査でいいと言われ、定期検査のみ通っていました。
その間、引越しや結婚などで色んな病院に行きました。
でも、その都度と言ってもいいほど、お医者さんに言われることが違ったんです。
チョコレート嚢腫だという先生もいれば、卵巣嚢腫だけど、中身は水だと言ってみたり、油だと言ってみたり・・・
今思えば、もっと気にして病院を選び、診察してもらうべきだったと思います。
結局、1人目を出産した後に右の卵巣、卵管の摘出手術を受けました。
でも、そのときも2人目わわ産んでからでもいいよ、任せるよ!と、さらっと流されるくらい。
でも、いざ手術し病理検査の結果、境界悪性腫瘍との診断。
抗がん剤治療やら、子宮やもう1つの卵巣の全摘手術の提案もされました。
もちろん、病理検査をしてみないと診断の確定にはならないということも知っていましたが、誰1人としてそれを疑ってかかるようなお医者さんはいませんでした。
しばらく通っていた婦人科では、腹腔鏡で悪いところだけ切れば済むと言われましたが、いざ大きな病院で手術をきめ検査してみると、右卵巣の摘出、また開腹手術だと言われました。
同じ検査をしていても、言われることは違うんです。
何が正しいことなのか・・・こちらも判断に迷います。
なので、自分が納得出来るまで色んなことを聞いて、不安がなくなるまでセカンドオピニオンでも何でも利用すべきだと思います。
お医者さんにとっては、何百、何千の患者の1人かもしれませんが、そんなことは患者の私たちにとっては関係ありません。
しつこいなと思われようが何だろうが、とことん納得いくまで話をして、それを親身になって対応してくださる先生のところで、これからのことを色々と決めていった方がいいと思いますよ!
私も若いから大丈夫よなんて言葉、信用しない方がよかったと今になって後悔しています。
ちゃ。
わたしは22の時に子宮頸癌の中度異形成とわかり、それから3ヶ月に一度の定期検診、24の時に高度異形成になったため円錐切除しました。
赤ちゃんできにくくなるかもと言われたけど、結婚し1年で自然妊娠、2人目も今妊娠中です。
卵管造影などは経験がなくわからないのですが、早くいろいろと進めていきたいのであれば、その旨しっかり先生に伝えた方が良いと思いますよ。
セカンドオピニオンももちろん良いと思います。
-
まぁ
コメントありがとうございます( ; ; )
2人目の妊娠おめでとうございます♡
私も経過観察と言われたのですが、やはり妊活はしないほうがいいのでしょうか?
次の病院の先生には早く子供が欲しいこと伝えてみます!
ご自身の経験も話していただいてありがとうございます!- 12月14日
-
ちゃ。
わたしはまだ術前はお付き合いの段階だったので確認はしてませんが、妊娠しちゃうと一番なんだよなぁって何度か言われたので、妊活は大丈夫なのかな?と思います。
ただ、高度になってすぐに手術しようとなったので、高度までいくとダメかもです、、- 12月14日
-
まぁ
そうなんですね!
色々教えてくださってありがとうございます( ; ; )参考にさせていただきます!- 12月14日
まぁ
長文ありがとうございます( ; ; )
ご自身の経験まで話ていただいて私だけじゃないと思えました!
やはり自分が納得できる説明を得られるまで色んな病院いってみます!
こぴちゃおさんのコメントでセカンドオピニオンの大切さが伝わりました!
本当にありがとうございました!