
キッチンの排水口から臭いがするため、対策を試みたが効果がなく、業者に頼むべきか、家庭でできる対策があるか知りたいです。また、普段の手入れについても教えてほしいです。
キッチンの排水口から下水?の臭いがします😣
昨日50度くらいのお湯を一気に流したり、
ハイターしたり、パイプユニッシュしたりしましたが
臭いが無くなりません😭
回して取る円柱形?の物を取ると
明らか排水口のところに汚れがこびり付いてます😓
ただ、その部分に水が溜まったりしないので
ハイター浸け置きみたいなのはできません💦
業者に頼むしかないですか?
何か家で出来ることありますか?
普段どの程度お手入れしてれば
このような事にならないのでしょうか?
- しりママ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

シロクマ
うちは2年に1回排水管の掃除を業者に頼んでます!
普段は60度のお湯を一気に流す以外はしてないです。
ハイターは排水管溶かすからあまりやらないで下さいと言われたので
しりママ
そうなんですね!
ピンキリだとは思いますがいくらかかりますか?
お湯を一気に流すのは毎日やってますか?
それは危ないですね💦
とりあえずハイターはやめておきます😣
シロクマ
うちは知り合いのとこに頼んでて1万円です!
うちは臭いもですが油汚れで詰まったんですよ、それからきちんと業者入れるようになりました。
しりママ
そうなんですね!
私も多分油汚れだと思います😣
業者探してみます!
ありがとうございます✨