![きょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子の妊娠報告で友達からの反応が気になる。報告のタイミングや友達との関係に悩んでいる。どう振る舞えばいいか不安。
第二子の妊娠報告、難しかったです、、😢
もしかしたら、1人失敗してしまったかも😖
今33歳で、周りも家庭を持ってバタバタしてる子も多い年齢ですし、家族、年に何回も会う友達、良くしていただいてる目上の知り合い(言わない方が失礼になりそうな相手)意外には特に報告はしてません。
友達も、会うときにやはりつわりがあったりで迷惑をかけるので、そういう友達にのみ伝えています⭐︎
たまに連絡をとったり年賀状のやりとりがあるくらいの相手には、それこそ年賀状で報告くらいでもいいのかなと思っています。
1人だけ、年に数回会うし、連絡も頻繁に取り合っている友達に対して、失敗してしまったかもしれません、、、
その子は独身で、彼氏ありです。
付き合って1年半くらいの彼がいます。
その恋愛相談も今までたくさんうけてきたのですが、友達は昔から不安になりやすい子で、この夏特に色々悩んでおりました。
その相談も乗っていたのですが、無事解決し、今度彼のご両親に会うことになったと、結婚の話もかなり具体的に彼が話してくれるようになってて、しかも転勤があるからそのタイミングでついて行こうと思ってると、素敵な報告をうけたところでした(^^)⭐︎
凄くすごく嬉しかったです!
そして、つわりとコロナでしばらくら会えてなく、転勤も10月が濃厚で、その子は予定を立てて会うことが苦手なタイプなので、暇なときに直前誘うタイプということもあり、このまま会えないなんてこともあるかも、、
今なら悩みも晴れてハッピーなタイミングだし、、
と思い、
LINEで順調にいけば1月に産まれる予定だと報告しました。
既読スルー2日です😔😔
その子とは高校からの付き合いで、かなり深い関係だと思っており、私の結婚式ではお手紙を読んでもらうくらいの仲でしたし、
今でも仲良く交流しているつもりだったので、事後報告より今伝えるのがベストだと判断したのですが、
やはり女性はこーいうのかなり気にする人もいますよね💦
友達は悩みやすい性格でもありますし、何か悲しい想いをしてしまったのだと思います、、、
もともとLINEはお互い翌日に返すくらい返事が遅れることもありましたが、仕事もお休みの日で内容も内容なので、今回のスルーはやはり悩ませてしまっているのかなと、、、
もしかしたらそれどころではない何かがあったのかもしれませんが、、
こちらも悩んでしまいました🤣💦
もう送ったものはどうしようもないし、考えても仕方ないのですが、
どなたか共感してくださったり、今後の振る舞い方などアドバイスいただけると嬉しいです😊💦
その子とはもちろん今後も仲良くしていきたいですし、結婚したら最大限お祝いしたいです(^^)
- きょん(2歳1ヶ月, 4歳9ヶ月)
![mamari𓎤𓅮 ⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
特に気にしなくていいと思います。気にせず今まで通りに接してあげるのが1番かなと。
![めめまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめまる
そのくらいの仲だったら 私は生まれてから報告されるより 前もって報告された方が嬉しい気もしますが…💭
それにタイミングもいいタイミングだと私も思います!
きょんさんは悪くないです!
連絡くるまで様子見てみましょ🥺!
![そう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そう
お友達心配ですね。でも、きょんさんの報告がどうこうって訳じゃないと思いますよ。
このままだったら少しそっとしておいて、またふと思い出した時に連絡するか次は出産報告でもいいかもですね。
状態整って相手が連絡してきた時に普通に接してあげればOKだと思います。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
そっとしてたらいいと思います‼️
また何かで連絡を取る機会があれば普通にLINEすればOKかと思います✧︎
やはり年齢的にもデリケートに受け取る人も居ますし…。
考えすぎても答えは出ないので、今まで通りに接するのが1番だと思います( ¨̮ )
その時も今回みたいにスルーされてしまうようなら少し距離を置くしかないかなーって思いますが。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
きょんさんは十分すぎるくらいタイミングを見計らって報告をされたようですし、気にしなくていいと思います🥲✨
とりあえず様子見で!
元気な赤ちゃん産んでくださいね👶🏻💕
![きょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょん
投稿者です😊⭐︎
たくさんの回答ありがとうございました🥺🙏🧡
みなさん同じように、そっとしておく、次連絡取るときに普通に、、とのご意見でしたので、私もそうしてみようと思います😖😖!
お話し聞いてもらってアドバイスいただけたので、気持ちが楽になりました(^^)!
時間も必要なのかもしれませんし、このまま待ってみようと思います🙇♀️🙇♀️
まとめてのお返事になり申し訳ございません。
本当にありがとうございました😊♡
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
今後も普通に接すれば良いのではないでしょうか😅
コメント