
娘さんがおもちゃで遊ぶ時期について相談です。三ヶ月の娘はおもちゃを握っても離してしまいます。
皆さんのお子さんは、いつ頃からおもちゃを持って1人で遊ぶようになりましたか?(*^ω^*)
うちの娘は昨日三ヶ月になりましたが、おもちゃを握らせてもすぐに離してしまいます(つд⊂)
- m.(9歳)
コメント

退会ユーザー
家の娘は4ヶ月か5ヶ月くらいでした\( ˙ ˙ )/.。o♡

退会ユーザー
4ヶ月過ぎてから自分で持って口に入れたりして遊んでます(*´∇`*)♪
本人は遊んでると言うより口に入れたくて入れたくて必死です(笑)
入らないと発狂します( ;∀;)笑
-
m.
なんでもお口で確認するようになるんですね(´∀`*)
- 12月14日

ゆーすん
4ヶ月になる少し前に握れるようになりました❤(。☌ᴗ☌。)
-
m.
負けずに握らせ続けます☆(笑)
後1ヶ月位先が楽しみです♡- 12月14日

みるきぃ♪
うちの息子も3ヶ月になりたての頃はそんな感じでした(^^)
だいたい3ヶ月の半ばぐらいから少しずつ掴んで舐めたりするようになってきましたよ♬
-
m.
そうなんですね(´∀`*)
安心しました♡- 12月14日

にゃんの嫁
完全にもって遊ぶのは4ヶ月過ぎ頃だったと思います!
-
m.
まだ持てなくても普通なんですね(・∀・)
安心しました♡- 12月14日

退会ユーザー
3ヵ月頃から握らせれば握るようになりましたが、自分から手を伸ばして遊ぶようになったのは、4ヵ月です!
-
m.
ひとり遊び出来るようになるのが楽しみです\(^^)/
- 12月14日
m.
そうなんですね♡
じゃ後1ヶ月位先かな?楽しみです(・∀・)
退会ユーザー
そうですね( 🎀 ֦ơωơ֦)💓✨
今では周りにオモチャ置いてたら遊びたいオモチャは自分で取ります\( ˙ ˙ )/.。o♡
m.
日々成長ですね(*^ω^*)
ますます楽しみです\(^^)/♡
退会ユーザー
はい☆
日々成長です♥
楽しみですよね( 🎀 ֦ơωơ֦)💓✨