※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長野県や周辺で冬の子供服は?保育園まで20分歩く寒さ対策について相談です。暖房はあるか不安。

長野県やその周辺にお住まいの方冬の子供服はどんなもの着てますか??

長野の伊那の方に住んでます。

上下裏起毛とかでしょうか??靴はブーツですか??

保育園まで子供の足で20分歩いています。
東京の方から引っ越してきて寒国地方の事がわかってないです、、

寒さ対策しても保育園は暖房きいてるかなとか分かりません、、

コメント

りんご

上伊那に住んでいます!

県内でも積雪量は少ない方ですが、寒いです。
上は裏起毛で下は普通ので、靴はブーツでした。
寒さでや耳が痛いので、毛糸の帽子をかぶって登園しました。

保育園はしっかり暖房きいてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雪は少しは積もる感じですか??

    去年は積もらなかったと聞きましたがどれくらいの気温になるのか全然分からなくて😂

    • 9月19日
  • りんご

    りんご

    年によって違いますが、たくさん積もっても大人の膝下位です!

    伊那市も広いので、市役所や市駅の周りとみはらしファームの方では気温変わってきます。
    雪も天竜川の東より西の方が降ったりしますよ⛄️

    • 9月19日
おもち

中信に住んでます。
通園時はニット帽や防寒ブーツ、アウターで対策してますが普段着で裏起毛やヒートテックは着せてないです😊
私はめちゃくちゃ着込みますが😂😂

暖房しっかり入ってるし運動量もあるので、我が家の子供たちは真冬でも汗かいてます😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帽子マフラー手袋は必要そうですねありがとうございます!

    • 9月19日