※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームの間取りについて後悔している方はいらっしゃいますか。自分のイメージ力に自信が持てず、悩んでいます。

マイホームたてて、間取りに対してもっとこうすればよかった…と思うことが多いです。
設計図だけでは分からなくて、自分のイメージする力が弱いんだなと落ち込みます😭😭😭
頭の中で新しい間取りを思い描いたりしてしまいます。
同じように後悔されてる方いますか?

コメント

ムージョンジョンLOVE

間取りのセカンドオピニオンにお願いして後悔のないようにする予定です🤔💦
後ママリでも何度か聞いたり。

はじめてのママリ🔰

建売りなので仕方ないと思いつつ、こんな間取りならよかったなとよく思っています💦
見て決めてもこんなもんです!
住んでみなきゃ分からないこともありますよね😭
一度賃貸で一戸建てに住んでからならもっと不便なところとか分かったのになと思います😭

みの

分かりますよー😵‍💫
家は3回建てないと満足しないって、ほんとその通りだと実感してます😆
住んでみると後悔ポイントいっぱい出てきます😱❤️
これから建てる人のアドバイスにすればいっか❤️って感じです🥹
普通には住めるので🤣❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよねー😭
    ちなみにどんなところ後悔されてますか?

    • 9月19日
  • みの

    みの

    ・インナーバルコニーいらなかった
    ・リビング横に小上がり和室つくればよかった
    ・リビングの、テレビの位置ミス
    ・寝室の中にウォークイン作るのやめたらよかった
    どんどん出てきます🤣❤️❤️

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビの位置ミス、同じです!
    うちはフラットの畳コーナー作ったんですけど、中途半端な広さなのでフローリングにすればよかったです😂

    • 9月19日
  • みの

    みの

    テレビ壁掛けにしたので、一生変えれず🤣❤️このまま付き合っていきます😝
    なるほどー広さで不便になるのですね😵‍💫💦
    我が家はリビングとは別に1階にもう1室あるのですが、それをリビング横に繋げてればもっと広くできたのになーとか思います😱😱
    やっぱり住んでみないと分からないし、その人によって捉え方も違いますね😵‍💫
    家づくりって難しい!!

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビの壁付は変えられないですよね😭
    そうなんですね‼️リビングでどれくらいの広さなんですか?

    • 9月19日
  • みの

    みの

    LDKで21畳です🫣

    • 9月19日