![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人にミルクお願いして爆睡できることですかね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下の子が完母から完ミにしました!
なんと言っても1番は誰でもあげられるとこですね😭😭😭
上の子が完母のミルク拒否だったのでどこへ行くにも預けられなくてしんどかった思い出があり、下の子はミルクさえ作れば旦那や親戚、友達や上の子でさえあげてくれてすごい楽でした😂大きくなってからは自分で持って飲んでくれますしね🍼
あとは、腹持ちがいいのか完母の時より長く寝てくれます😭
-
初めてのママリ
完母から完ミですか🥹🥹
私は母乳よりの混合です🥹が
昨日から出が悪く完ミにしようか考えてる最中です…
誰でも上げてもらえるのはいいですよね!!預けれるし👌
ミルクあげても3時間あかないんですよね…何でですかね💦- 9月18日
![ぷくまる。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくまる。
息子が赤みを伴う湿疹が酷くて
ミルクに変えたらすぐ治りました🍼
後日検査したら
卵アレルギーだったことが発覚しました💦
ミルクに変更して良かったです😨
-
初めてのママリ
ミルクあげて3時間持たない時とかどうしてましたか??💦- 9月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
混合から完ミに移行しました。
飲んだ量がはっきり分かるので、母乳が出ているか出ていないかって悩むことがなくなりました😊。
あと、授乳間隔が開いて、授乳時間が定まってきたことです‼︎
-
初めてのママリ
確かに飲んだ量わかるのでいいとこですよね!
今わたしがそれです。母乳量全然出てないじゃん…とミルクを足すことにもストレスを感じてます。けどミルクあげても2時間ちょっととかで泣いて起きるんです。100飲んでも。
授乳間隔も全然あかないです。
もう嫌になります- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も混合の時は授乳間隔開きませんでした💦
何かずっと授乳してない❓って疲れてました。
今はそれがないので気持ち楽です!。
量が足りないってことはないですか?
うちはたまに3時間あかない時がありますが、その時は麦茶や白湯を少し飲ませたりして時間を稼いでます💦- 9月19日
-
初めてのママリ
私もなんかずっとミルク上げてる感覚になります(笑)
100飲む時は飲むんですが
飲まない時は40とかしか飲まないんですよね💦- 9月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は3人産んでますが、
1人目 完母
2人目 完ミ
3人目 混合でした😂
完母が1番大変でしたが、完ミは人に任せて休めるので楽でした😊✨
個人的には、混合が両方のいいとこ取りで良かったかなと思っています😊✨
-
初めてのママリ
混合が1番いいですよね。
母乳よりの混合だったんですが
急に一昨日から母乳量が減って
授乳の度ミルクを足さないと
泣いて対処出来なくなりました。
母乳→ミルクでも
ミルクだけでも3時間持たなくて、もう何が正解なのかもわかりません- 9月19日
初めてのママリ
それはいい事ですよね🥹
上の子にもあげてもらえる!とさっき思ってたとこでした🤔