※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
住まい

キッチンの照明について相談があります。カップボードの上にライトを追加するべきか悩んでいます。飾り棚にライトを付けるのも良いか考えていますが、皆さんはどう思いますか。

キッチン上のライトについてアドバイス下さい。
いまダイニングの上にダウンライト3つ
シンク上にペンダントライト3つ
キッチン通路にダウンライト3つあります。
赤丸は最新のもので手元に図面がないので修正前の図面に私が加工をしたので多少のズレなどあります。
カップボードのほうにもダウンライトを付けるか悩んでいます、、
ちなみにカップボードの上には横幅1㍍の飾り棚付けてます。
なので可能なら飾り棚にライトを付けるのもアリなのかな?と、、
みなさんならカップボードの上にもライトつけますか?
間隔をあけてダウンライトをつけるっていう手もあるのですが、てんてんとしてるよりもまとめて並べた方がすっきり見えるのかなと思いこんな感じになってます。

コメント

A

ちなみに飾り棚にライトを付けるというとこんな感じです。

deleted user

カップボードで細かい作業などをしなければ、この配置で大丈夫だと思いますよ。我が家も同じ位置で特に困ったことはありません。

シンクの上の位置はかなり確認した方が良いですよ。うっかり今の位置より後ろなら、作業中に頭の影で作業がしにくいという話を聞いたことがあります😅

  • A

    A


    特に細かい作業はしないかなーと思います!
    ペンダントライトの位置はしっかり打ち合わせしました😌
    頭ぶつけたりしないかなど、、
    ご意見ありがとうございます😊

    • 9月18日
ママリ🔰

うちも建築中で、ダウンライトとペンダントライトの数と配置同じです!
うちは吊り戸棚があるので、カップボード側に追加の選択肢はないのですが、この間工務店のオープンハウスを見て同じ配置の明るさを見ましたが、明るさ的には充分でしたよ✨
あとは明るさと言うより、雰囲気とかお洒落で付けたいかどうかだと思います😃

  • A

    A


    同じですか!
    それなら費用面を見てもこのままにしようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月18日