※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiki
子育て・グッズ

夜泣きに悩んでいます。乗り切り方を教えてください。

毎朝毎朝5時に夜泣き…😞
いつまで続くのー(;_;)(;_;)(;_;)
昨日は1時間半グズグズ泣いてたな。
みなさんの夜泣きの乗り切り方教えて下さい😞

コメント

るーまま

私はこれも今しかないからとことん付き合うようにしています。私はおっぱいをあげればすぐ泣き止むんですけど2.3時間とかに未だに起きますよ😭

  • kiki

    kiki


    そうですよね(´・ω・`)
    うちも5時に旦那が起きるので
    もうリビング連れてって
    起こしちゃってます💦
    夜間断乳してなければおっぱいあげたんですけど夜間断乳できたのでひたすら抱っこでした(^^;)
    コメントありがとうございます🙇

    • 12月14日
じゅん525

5時だったら思い切って起こした方がいいのでは?

5時から1時間半かけて寝かしつけたら、6時半からまた寝てるってことですよね??

  • kiki

    kiki


    旦那が5時に起きるので
    最近は一緒に起きてリビング行ってます💦
    いつも7時に起きるので
    1時間半もすると眠くなって
    眠いのに眠れないグズグズが始まるので(><)
    昨日も6:30から30分だけ寝て
    ちゃんと7時に起きました💦

    • 12月14日
ガラピ子

5時なら無理に寝かせなくてもいいかなと思います(>_<)

  • kiki

    kiki


    そのまま起こしててもいいのですが
    ずっと7時起きだったので結局眠くなって
    6時過ぎになってから少し眠るんです💦
    5時起きにリズム変えようか迷いましたが
    結局眠くなって眠るので意味無いのかなーと思ってしまって(><)

    • 12月14日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    眠くなったら寝かせたらいいと思いますよ!
    無理に寝かせるのしんどくないですか?余計に泣く気がするし…(^^;

    • 12月14日
あや

7ヶ月の娘は毎朝5時には起きますよ🎶そこからおっぱい飲んで2時間くらい遊んでから朝寝を1〜2時間しますよ(*^^*)