

Lynn
第一子じゃないですが上の子と、かぶってないので満額納めてます。
うちは3万です!

ビッグバニラ
5ヶ月からいれましたが2万800円です。
夫婦の収入で決まるので自治体ごとに違いますよ。

yumam
母子家庭で9600です

退会ユーザー
1人目が生後半年で保育園行ってた時は3万ちょっとでした。因みに認可です。
その自治体や収入により金額が変わるのでご参考までに、、

ちゃんちゃんまま
6ヵ月から認可保育園に通っています。
保育料は3万ちょっとです。
仕事復帰したので来年はもっと高くなるのかな、、とびくびくしてます(TT)

haaaaaan
23区内の認可保育園です。
5ヶ月から預けています。
今年は2万3000円です。

おかめ納豆
みなさんありがとうございます。°(°`ω´ °)°。
自治体で違うのはわかっているんです笑
ネットで計算方法確認しながら計算したら、周りから言われてた金額より安くて夫婦で話し合っていたら、収入に文句あるの?と、旦那とケンカになり質問させていただきました┏●
ありがとうございました。
コメント