※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
ファッション・コスメ

サロンにするのではなく、休みの日にジモティなので募集して、自宅でネ…

サロンにするのではなく、
休みの日にジモティなので募集して、
自宅でネイルやアイブロウ、マツエク、マツパーしてあげるのは違法ではないですか??

また、いくらから引っかかりますか??

あと、みなさんならそれぞれいくらなら行きたいって思いますか?

コメント

deleted user

美容師免許は持っておられるということですよね?
自宅は美容所として設備を整えたり美容所登録を出して認められた場所でしょうか?

どちらかだけでも満たしていないのであれば、いくらから、という金額の問題ではなく、営業している時点で美容師法違反です。

私は美容学校卒・美容師免許保有者で、開業には条件があることを知っていますので、いくらボランティアや格安でも法律違反の所には行きたいと思いません。

  • みみ

    みみ

    そうなのですね、、、。
    ネイルだけなら大丈夫なのですか??

    • 9月17日
うみ🍀

ジモティではないですが、前に施術者本人の育休中に腕が落ちるのが嫌だから…と、施術者本人の自宅の一室でやってもらったことがあります。
子供は自分の親が見てくれるから…というので行きましたが、やっぱり心地良いものではありませんでした💦
子連れOK!でしたが、資格もない自分の親ていうのもありますき、ただの自宅の一室…というのも嫌でした💦

ちゃんとサロンとして登録されていて、施術する場所も個別にある、チェアなどもしっかりある…などがない限りもう個人店には行きたくないなと思いました。
親族、友達がやってくれるのとはまた違うので、全くの赤の他人のはもう行きたくないです😣

  • うみ🍀

    うみ🍀


    実姉がマツエク施術者なので時々無料でしてくれますが、そのときは別にただ寝っ転がってやるのは全然平気です!

    • 9月17日