※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後のケアについて、里帰りせず自宅で旦那に協力してもらう予定です。助けがない状況で大丈夫だった方の体験談を聞きたいです。

産後のケアについて聞きたいです!

私の場合里帰りはせず、自宅で旦那に協力してもらう予定です。
とはいっても旦那は育休取れるかは今のところ未定で、普段は在宅勤務の会議多めで忙しく仕事しています。

実母は事情があり手伝いにきてもらえず、義理の母はあまりいい関係ではないので気が休めないのと、産後のデリケートな心には一緒にいると余計にストレスが溜まりそうで、あまり頼りたくありません(^^;


先輩ママさん、産後のケア、手助けしてまらう環境など
里帰りしなかった方はどうでしたか?

誰もいないくて大変だった話とか 
助けがなくてもなんとか大丈夫だった話とか
体験談を聞きたいです(^^)

コメント

ママリ

産後旦那との協力で乗り切りましたがあたしは鬱手前までいきました🥲
あたしの実家は遠方、旦那の実家は車で5分の距離で毎日晩御飯だけ届けてもらって家事は最低限にして旦那もできる限り協力してくれてましたが、やはり睡眠不足でフラフラ😵
人間睡眠さえとれれば生きていけるので寝れる時間は家事をほったらかしてでも取ってくださいね🥺
あとは赤ちゃんとママの相性にもよるので寝てくれる赤ちゃんならラッキーです💪
うちの子は寝てくれない子だったのでボロボロでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鬱手前まで、、大変でしたよね🥲おつかれさまです😭
    わたしも産後うつを覚悟してはいるものの、いざなったら、、😵‍💫
    わたしも義母にご飯だけでも届けてもらうようお願いも考えてみようかと思います
    ほんと生まれてからじゃないと分からないので、覚悟しつつ寝てくれる子になってね〜て今からお腹に話しかけておきます😂

    大変ながらも乗り切った先輩ママさんのお話しを聞けて勇気を分けてもらいました🥲♡

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    晩御飯作らないだけでも楽でしたよ!👌
    あたしの出産は結構難産気味だったので産後ボロボロでのスタートでストレスも多かったですが、まぁいいや〜って気持ちで気にしすぎないようにしたら乗り切れます☺️✨
    寝不足続きでも何だかんだ母子ともに生きてきてたのでママさんもきっと大丈夫です☺️
    しんどい!!ってなる事が出てくると思いますが旦那様に寄り添ってもらいながら頑張ってください♡

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いお言葉!
    大変でも頑張れそうです✨
    ありがとうございます☺️🤍

    • 9月17日
とっち

私は夫が激務で育休も取れず、実母と関係が悪く、義母は遠方だったので、夫婦でどうにか頑張っています😂

元々サポートは見込めなかったので、産院から退院したあと1週間ほど産後ケア入院をしてから自宅に戻りました。

うちの息子は寝るのが下手くそなタイプの赤ちゃんで、息子の世話に精一杯だったのもあり…

掃除は息子が生活するスペースだけ日々綺麗にして、後は夫が休みの日にまとめてする、洗濯は乾燥までを自動にする、ご飯は私がご飯を炊いてお味噌汁だけ作って、夫が大量にお惣菜を買って帰ってきて食べる、みたいな感じでなんとか生活していました🤣

激務の夫に育児を期待しないかわりに、育児はなんとかするから私の家事にも期待しないでと産前に言っていたので、喧嘩もなくなんとか今に至ります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日々本当におつかさまです😭

    産後ケア入院!
    そういえばありますよね!
    でも全く思いつかなかったのでそれも検討してみます。
    あるとないで、心身共に負担がぜんぜん違いそうですね。

    背負いすぎず、掃除もご飯も最低限のことだけでもえらいですよね🥺

    そして事前に夫に伝えること大切ですね!!
    お互い期待しないように。

    しっかり手紙に残して伝えます!笑

    お話聞けてとっても参考になりました😌
    ありがとうございます!

    • 9月17日
  • とっち

    とっち


    本当に無理せず…無理せず…
    今日も子供生かした私偉い!くらいの気持ちで…😎笑

    もし出来そうなら、1日のうちに、1時間でも2時間でも1人でお布団に横になれる時間を作ってもらえるといいと思います😌

    産後ケア入院は、住んでいる所によっては助成があったりするので、1度調べてみるのもいいと思います☺️!

    まだまだコロナもありますし、心配事の多い日々ですけど、まずは安産でありますように…❣️

    どうぞご自愛ください☺️

    • 9月18日
えみり

ほぼワンオペです!
実家は遠方、旦那の親には頼りたくないです!!!

私の性格上、なんとかなるやろ〜♪って感じだったので、なんとかなりました(笑)
病院の助産師さんとか散々心配されましたが、私の感想はそんな心配せんでも笑なんとかなったで〜って感じです👍
心配してくださった看護師さんと助産師さんにたくさん市がやってるお母さんお助けの制度のパンフレットもらいましたよ!
結局1回も使用してませんが、新生児の時とかはよく見える壁に貼ってました!

大変だったのは私が乳腺炎で夜中に体がガタガタするほど熱が出ときですね!
すぐ良くなったので良かったですか👍

なんとかなるは人それぞれなのでなんとも言えないですが、本当にヤバい時にどうするかを考えて準備しておくと良いと思います🤞

▶6人の怪獣

毎回里帰りもサポートなし(旦那含む)でした😊

私はできる時にできることをやる!でした(笑)
やらなきゃいけないことリストアップして、あー今時間あるしこれやっとこうかな〜とかこれは次でいっか!とか🤪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    サポート無しにリストアップしてやっていくそのメンタルと行動力に尊敬です🙇‍♀️

    リストアップして目に見える化、これは実用的!!
    本当に大変なときってやる気もなくなるから、
    すごく役に立ちそうです😌

    気楽にいきますー!

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

ワンオペ尊敬です🥲
旦那の親に頼りたくない気持ち、分かります笑

わたしもそんなに気にしていなかったら(産後の大変さが無知なだけ)
助産師さんに毎回突っ込まれて心配されるのでここで質問させていただきました!

人生なんでもなんとかなる👍🏻精神でいようおもいます😂

何かあった時のための準備、しっかりして挑みます!
ありがとうございます!!

はじめてのママリ🔰

実家が遠方で産後2週間健診があったこともあり、健診までは自宅で過ごしていました(2週間健診後、少しだけ里帰りしました)。
夫は定時上がりだったものの、休暇はとれず、日中はワンオペでした。あまり家事をしない夫のため、掃除や洗濯も変わらずしていました(とは言いつつ、普通に暮らしていただけです)。
1人目ということもあり、2週間でもマタニティブルーになっていました…。加えて、悪露もなかなか落ち着きませんでした。健診時に言われたのは、「動いてないと思っていても体には負担がかかっているから家事も出来るだけしないように」と。
産後は赤ちゃんのお世話以外はしないで安静にすることって本当に必要なんだなと思いました。
夫は仕事をしていることもあり、あまり負担かけないようにと知らず知らずに頑張りすぎちゃうんですよね。そして、協力をしてもらおうとしても戦力になりません(笑)お互い初めてですしね!
私の場合、実家には日中は祖母しかおらず、子育ての戦力としてカウントしてませんでしたが(笑)、どんな人でも人手があるのとないでは違うなと思いました。やはり家事をしなくていいのが一番でしたね(笑)
里帰りしたら、昔の育児とのギャップで実母、祖母と合わない部分もありましたが、帰って良かったと思っています!
里帰りしてもあまり協力してもらえないかもしれないですが、家にいると子ども+夫のことも考えてしまうの(食事や洗濯など)で負担かかると思います!私が容量悪いのはありますが😂