![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母子センターで出産しました。
産後ケアはまだ利用していませんが、私が出産で入院中も産後ケア利用しているママさんたくさんいました。
見ている感じ、赤ちゃんはずっと預かってくれて、個室でゆっくり休めるようです。食事は食堂に用意されますが、産後ケアのママさん達は自室に持っていって一人でのんびり食べてるようでした。
あそこの助産師さん達は本当にママ思いなので、ゆっくりできると思います。
利用してないのに見た感じだけの意見ですみません😓
![けいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいちゃんママ
宿泊ではなく、日帰りでしたが産後2週間の時に利用しました。
まず、明日預けたい!となってもすぐに預けれず、
市役所の方が家まで来られ、書類を書き、そこから予約を取るといった流れでした。
ただ市役所の方にはとても良くしていただき、私はかなり追い詰められていた為、すごくホッとしたのを覚えています。
肝心の産後ケアですが、本当に利用してよかったです😭
助産師さん方はベテランの方が多くいい意味でおせっかいで、👶🏻はずっと見ててくれるし、ご飯も上げ膳据え膳、私は1日本当に寝て過ごすことができました。
施設がとても綺麗!とかそういうのはなかったですが、心がとてもあたたまりました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
日帰りを実際利用してみましたがいいリフレッシュになりました!
助産師さん達も本当に良くしてくれて助かりました!
コメントありがとうございます😊- 10月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど!市役所の方からも
預かって貰えるとは聞いてたのですがちょっと気を使ってしまって頼みにくいなぁって思ってしまっていたので実際の様子を聞けて助かりました!
とりあえずは日帰りを
頼んでみます。
ありがとうございます😊