※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
サプリ・健康

愚痴ですが…先日あるスポーツクラブのジムへ体験に行きました。ジムに通…

愚痴ですが…

先日あるスポーツクラブのジムへ体験に行きました。
ジムに通ったことはなく、マシンの使い方もわかりません。行く前に問い合わせたら、いつでも体験可能(予約不要)です、と言われたので空いた時間に行くと…

その時間帯はジムエリアにスタッフがいない時間だったようで、マシンの使い方も教えてもらえませんでした。
ほぼ夕方以降、スタッフがいない時間帯らしいです。
受付は1階、ジムは3階。スタッフが巡回?もしておらず、緊急時にだけ押せる緊急ボタンはありました。

ジムのルール、マナーなどの説明だけはあって、マシンの使い方はないの?
終わって受付に行くと、どうでした?と聞かれ、使い方が…と言うと、ですよねーと言われ、その後に料金はかかり予約は必要ですが、パーソナルレッスンの体験はあって、そこでは使い方教えますみたいなことを言われました。
明らかに問い合わせた時の説明不足じゃないか?とイライラ。体験も500円かかります。
それなら最初から料金かかっても予約して教えてもらった方が効率も良いし、入会するか判断しやすいですよね?
時間も500円も勿体なかった…。

コメント

ます

どう言ったタイプのジムですか??

24時間ジムだと時間によってはスタッフがいないのは当たり前で、スタッフも説明不足かと思いますがその辺りは体験前に聴かないといけない部分かなぁとも思います。

総合フィットネスクラブでそれは無いなーと思うので入会しないほうがいいです。

  • さと

    さと

    24時間ではなく、平日は23時までみたいです。
    総合フィットネスと言うのかな、プール(キッズも)やスタジオレッスンもあります。
    土曜は閉館も早いのですが、16時以降閉館までは教えてもらえないと。

    ただジムが初めての体験なので、そんなことは全く知りませんでした。
    何かあった時のために、1人くらいはエリア内にいるのかと思ってました。

    • 9月16日
  • ます

    ます

    スタジオもプールもあるところなんですね…

    ご自身の利用すると思われる時間帯に体験に行って希望のサポートを受けられないのならばそのジムは無しじゃ無いでしょうか?それが体験で判断できたのでそう思って次の候補探すのが良いかなぁと思いました。

    私自身元フィットネス従事者ですが…私が勤めていたところは閉館までジムエリアは安全のために最低スタッフ1人は配置してます。そしてその受付スタッフの対応は私の勤めてたところでやぅたら説教レベルです😩

    • 9月16日
  • さと

    さと

    以前勤めてられたのですね。
    何ヶ所か候補はあって、そこは一つ目に体験に行きました。
    時間帯、料金、場所…他の候補よりその点が良かったのです。フルで働いてるため、なかなか時間が取れず、続けて通うためには近所が良いなと思ったので。
    他の候補も体験に行ってきます!
    ありがとうございました。

    • 9月16日