

ます
長男は1歳半くらいかなぁと思います。
次男は教えてもいません(笑)
飼い猫がいるので『人間とは違う生き物がいる』とは感覚的に分かってはいると思います。
後バナナと認識してます🍌

はじめてのママリ🔰
毎日本物を数個並べて、3.4日食べずに、
絵本と、実物を照らし合わせて、
(絵本)リンゴ、(実物)リンゴと教え、それを2.3回繰り返します。
このセットを一日3回はやってました
ます
長男は1歳半くらいかなぁと思います。
次男は教えてもいません(笑)
飼い猫がいるので『人間とは違う生き物がいる』とは感覚的に分かってはいると思います。
後バナナと認識してます🍌
はじめてのママリ🔰
毎日本物を数個並べて、3.4日食べずに、
絵本と、実物を照らし合わせて、
(絵本)リンゴ、(実物)リンゴと教え、それを2.3回繰り返します。
このセットを一日3回はやってました
「絵本」に関する質問
我が子生後4ヶ月なのですが、月齢にあった絵本読んでもプイって感じなのに、こぐまちゃんとかぐりとぐらとか、ちゃんとストーリーあるやつは食い入るように見てくれますww内容わかってるのかな🤣🤣 絶対分かってないけど、…
お子さんとスーパーへ行った時や、100均やショッピングモールへ行った時、お子さんが何か欲しいと言ったらどの程度のものをどの頻度で購入していますか? うちは保育園児が2人います。 次男が走り回るのでお店自体あまり…
3歳娘の癇癪?イライラ?がすごいです😇 些細なことですぐにイライラして物を叩いたりわざと崩したり、「鼻!」(訳:鼻水拭いて)、「髪の毛邪魔!」(訳:髪の毛くくって)など強い言い方をしてきたり、「ギャー!」と大きな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント