

退会ユーザー
無かったです!

退会ユーザー
ありましたが、いつもとは違いました!
-
退会ユーザー
排卵から1週間後、生理予定日1週間前くらいから、下腹部の鈍痛がありました。
いつも感じるより全然酷くて、生理痛が酷い方ですが、その時くらい痛かったです。
あとは、だるかったり、いつも出来るはずのニキビが出来ませんでした。
不妊治療しており、今回は行けそうだよ!と医師に言われてたので、妊娠出来てる!と確信があり、排卵日確定の高温期9日目にフライングにて妊娠発覚しました👍- 9月16日

ママリ
私は4回妊娠して4回全てありました。
普段の生理前後と同じなのに生理がこないって感じでした。
-
ママリ
生理予定日の3〜4日ぐらい前から、お腹痛いなーそろそろ生理かな〜っていう痛みと、なんとなく気が重い、だるい、寝足りない気がする感じがあって、生理予定日を数日過ぎたあたりから時々気持ち悪くなることもあったりして、生理こないし検査薬してみたら陽性だったという流れです😊
普段は妊娠してなければ、生理予定日には生理がきて2〜4日で症状おさまるのが、妊娠時は症状もずっと続いてさらに途中から気持ち悪いのがプラスされた感じでした😅- 9月16日
-
まる
教えてくださってありがとうございます😞
仲良し5日後
生理予定日10日前に
pmsの症状が出たので
妊娠にしてはちょっと早いかな?
でもいつもよりしんどいなぁという感じにソワソワしておりました、、- 9月16日

まる
お忙しい中コメントありがとうございます
差し支えなければ
生理予定日何日前からどんな症状があったか教えてほしいです😭
コメント