※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

私はhspです。私自身のことじゃないのに、子供のことで学校での話やお友…

私はhspです。

私自身のことじゃないのに、
子供のことで学校での話やお友達のやり取りなどを
聞くと本人以上に落ち込んでしまい
心が苦しくてしかたありません。
そして口出しも沢山してしまい、
子供がのびのびと過ごせなくなってるようにも
感じています。

聞かないように、、と心掛けても
子供自身私に話すことがはけ口に
なっているようで必ず話してきます、、

上手く言えませんが
私はどう気持ちを処理したらいいのでしょうか、、


例えば
・大きめのリボンをつけて学校に登校
お友達にそういうのつけたらダメなんだよと
言われ、周りのみんなに広められ
いろんな子たちから、ダメなんだよ!
と言われた

・自分にだけノリがわからないことをされ
輪に入れず、入れてと伝えても入れてもらえない

・小さいことでお友達に怒られることが何度も何度ある

などです、、

コメント

しろくま

苦しいですね。。
ただ個人的には聞かないようには、あまり良く無いかなと思います😓
私も正解はわかりませんが、きちんと話を聞いて、気持ちを共感してあげる。それが最低限やらなければいけない事かと。お母さんの接し方が、お子さんがお友達に対する接し方にも関わってきていると思います。
お母さんも友達関係失敗した事あるよー!とか、一人じゃ無い事は伝えた方が良いんじゃないでしょうかね。
ママリさんも辛いと思いますが、私も娘さんと同じような事沢山ありましたし、今だに人間関係もめます。
HSPなのも一緒です。ただ、娘さんの問題は娘さんの問題です。深く考えすぎないで、大丈夫とか、頑張ろうとか口癖にして娘さんにもその姿を見せてあげたら、お互いに良いんじゃないでしょうか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣きそうです、、
    ありがとうございます、、

    いつもどうしたらいいかわからず、

    私の考えでいくと
    ストレートに受け取り過ぎて
    極端な考えかたの意見に
    なってしまって、、
    それで余計に子供を苦しめてる気がして、、


    プラスなことを
    子供に伝えていこうと
    思います!

    • 9月15日
  • しろくま

    しろくま

    難しいですよね、子育てって😓幸せになってもらいたいですもんね。言ってしまう気持ちわかります。

    私も主人に言われるんですが、細かい事は自分で考えるから伝えなくて良い。ただ話を聞いて見守ってあげるだけで良いからって。
    そうじゃないとおかしくなるよ。って言われたりします😓

    お互い気負いせず、前向きに頑張りましょうね😊

    • 9月15日
らっこ

私が質問したのかと思うくらい一緒です。
みんなに好かれる子になってほしくて口出ししすぎてしまい、コントロールしようとしてしまう傾向があります…😢
そして自己嫌悪に陥る…

別にみんなに好かれなくたっていいのにね。息子は充分頑張ってるんですけども😭

私は自分のことHSPだと思ってなかったんですが、子供を産んで異常な心配症だと気付きました。
子育て本当に難しいですよね。

自分の気質を知ってるしろくまさんはこれからもっと上手に接することができるんじゃないでしょうか。
寄り添いつつ、ダメなものはダメと言う。それが難しいんですけども💦

なんの解決にもならないコメントすみません。ただすごく共感しました。
一緒に頑張りましょうね✨