
産後5ヶ月経ってもマタニティパンツを愛用していることについて、他の人も同じような経験があるか知りたいという相談です。捨てるのがもったいないと感じているようです。
お恥ずかしい話。
誰にも言えないけど、話してみたかったこと。
産後5ヶ月経って体型も落ち着いてきたけれど、いまだにマタニティ時代のデカパンを愛用していること❤︎
みんなすぐに捨てるのだろうか…。
私みたいに愛用している人いるだろうか。
けっこうたくさんあるし、捨てるのもったいない。こうやって少しずつ⁈おばちゃんになっていくのだろうか… ☺︎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は過去に掲載して反響が多かった投稿を紹介しました。
皆さんは、妊娠や出産、子育てにまつわる、あまり人には言えないけど思っていることはありますか?
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
コメント

はじめてのママリ🔰
私産後、、もうすぐ2年になりますがはいてます笑旦那からはもーやばいやろデカパンって笑われてますが😂正直自分の下着にお金かけるならほかのことに使いたいなんて思ってます🤣

まき
産後5ヶ月ですが、体型もまだ半分くらいしか
戻っていません😂😂
デカパン愛用してましたが3ヶ月頃から
旦那に捨てられました。笑
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんにとっては色気のある妻を求めてるんですね❤️- 9月19日
-
まき
逆にパンツは入ってもお腹が
出てるのがわかるんで色気もなにも
バカにされてる気分です😂笑- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
バカにしたつもりはなかったんですが不満でしたら失礼しました🙇- 9月19日
-
まき
いえいえ違います!!!
旦那にバカにされてる気分って
思っちゃったって話です💦
勘違いさせてしまいごめんなさい😭😭- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
何でも話せてスッキリしました🎵- 9月19日
-
まき
そうですか😊気分転換になりましたかね?
よかったです☺️- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
ここだけの話ですが愛用品を捨てる旦那さんは酷いですね😭- 9月19日
-
まき
たしかにそーですね😂
いつまで履いてていいのかもあたしも
悩んでたし……
でもデカパンツ気持ちいいですよね!笑- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
私もそう思いますし他のママさんの意見も多数派なので共感です🎵- 9月19日
-
まき
そうですよね!!これから寒くなるので
恋しくなりそーです😂- 9月20日
-
吉田ママ
すごいですね。
- 1月9日

くらま
コメント失礼します!
わたしも息子が1歳1ヶ月になりましたがいまだにデカパン履いてます笑
履きやすいしお腹もあったかいしでなかなか捨てられません🤣

あやあや
産後1年ちょっとデカパン族です‼️爆笑😂

ゆき
私もマタニティパンツ
愛用してます🙌
今産後1ヶ月ですが、
まだ普通に履いてますし
これからも履きます!笑
お腹がすっぽり入って
安心感があるので好きです😳
ちっさいパンツは
苦手です😭💦
マタニティパンツ卒業しても
お腹まであるようなパンツ
履きます😊
-
はじめてのママリ🔰
私も産後1ヶ月間はオロが止まらずナプキンしながら穿いてました
余談ですが独身時代は彼が出きるまででかパンでした- 9月19日

なおママ
寒い時とか生理の時はいつも愛用してます😝
お腹まですっぽり入るから、冷やさないし楽なので♡
-
はじめてのママリ🔰
ナプキン挟む時にフィットしますからね😉- 9月19日

きー
産後半年迎えましたが常にマタニティパンツ履いてますよ笑
元々冷え性なので助かってます!

とあ
3人目産んでから
パンツがダメになるまで
マタニティ用の履いてました🙌
もったいないとかの
理由ではなく、
お腹までくるパンツが
好きだからです🤣🤣
なのでマタニティパンツを
辞めてからも
ふっかいパンツ履いてます😳
浅くてちっさいパンツは
嫌いです…
-
はじめてのママリ🔰
すいませんが女性の下着事情が気になりまして
皆さんの書き込みを見ると色気よりも防御感で選んでる気がしますね👌
私の場合は洗濯して渇いてなければ授乳中も勝負下着を穿いてました😁- 9月19日

ちか
産後9年ですが家でまだ授乳ブラしてます‥

ぱんだ
デカパン綿で履き心地よくてお腹も冷やさないし実用性でいえば最高なんですが、、愛用しているうちに身体もそのままデカパンに合った身体に😭‼︎なので、ある程度のところで切り替えたほうが良いです😭笑
-
はじめてのママリ🔰
私は予備がない時に勝負下着を穿いてたので「母親ってより女を意識してる様だから暫くして生理なったんじゃない❓️」と言われました- 9月19日

ともぞう
産後3ヶ月ですが、現在もデカパン大活躍しています!
私は帝王切開だったので、妊娠前の股上が浅い可愛いショーツは窮屈でまだまだ穿けるのは先になりそうです…。
気が向いたらデカパン卒業でいいんですよ(^^)/
-
はじめてのママリ🔰
私も色っぽいショーツは窮屈だと思いましたが安定期になると
逆にお腹を圧迫しないメリットを見いだしました🎵- 9月19日

泉
マタニティショーツだとお腹周りブカブカじゃないですか??
わたしは妊娠を機にブラをつけなくなりました😅
-
はじめてのママリ🔰
ブラがきつくなりマタニティショーツが緩いとはナイスバディだからでしょうね😁- 9月19日
-
泉
ブラキャミの楽さに慣れてしまって😅
あと逆です!ブラが必要ないほど胸が無くなりました!- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
今はブラキャミも普及してそのファッションも楽しめますね😉- 9月19日

はじめてママリ🔰
マタニティレギンス、レギパンがやめられません(笑)🤣🤣🤣
お腹すっぽりで温かいし、手を伸ばしたり、屈んでもお腹や腰周りが出ないので…。
一人目妊娠の時から、かれこれ3年以上愛用してます😇

maru
落ち着きますよね〜😫💗
わたしはもうすぐで産後2ヶ月になりますが、今回はなかなかデカパン手放せずです(笑)
なんなら下着もノンワイヤー一択です😂!
-
はじめてのママリ🔰
ノンワイヤーブラを選ぶとは洗濯しやすさで選びましたかね😃❓️- 9月19日
-
maru
お恥ずかしい話、もともと下着も丁寧洗いはしたことがないので😅特に洗濯のしやすさは変わりないです☺️
ただナイトブラを愛用してるんですけど、あのホールド感が安心するので普通の下着をつけるとなんだかソワソワするようになりました(笑)- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
私はまだナイトブラを着た事ありませんが日中でも着れますかね❓️- 9月19日
-
maru
わたしが使ってるやつは特に窮屈感もなく、スポブラ的な感じなので日中も付けてます☺️
ヴィアージュってやつですが、着け心地、コスパはいいです🙆♀️
ただ効果はいまひとつ実感できてません😅- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
ほしくなった時に参考にします🎵- 9月19日

ママリ
私もまだマタニティの時のお腹がゴムのズボン履いてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ゴムが緩むまで穿けますからね🎵- 9月19日

はじめてのママリ🔰
産後ずっと愛用のまま、
第二子妊娠が分かりそのまま
デカパンにお世話に
なってます❤️笑笑
お腹が安心しますよね🥹
妊娠前の下着には戻れません😂

ふれ
産後少し穿いてたけど、私は逆に落ち着かなくてすぐ元の下着に上下とも戻りました!!
-
はじめてのママリ🔰
タイトな下着の事ですね- 9月19日

年子3kids(25)
帝王切開で縦切りで今だに傷が痛む時もあるのではいてます🤣

なのか
5ヶ月、まだ大丈夫!笑
下の子産んで2年にしてようやく、はッ!このままではいかんっとパンツの入れ替えをしました🤣🤣
スキンケアも適当になってたけどちゃんとしよう、
メイクもまた調べたりちゃんとしよう
って思ってがんばって今女を取り戻し中です😂

はじめてのママリ🔰
私も産後1年経ちましたが、体重が全く減らずデカパン卒業どころか追いデカパンしました…笑
妊娠前の小さいパンツは落ち着かずお尻出してるような恥ずかしさがあってもう履けません🤣

かほ
デカパン重宝してます!なんなら産褥パンツは生理中大活躍です❤️
-
はじめてのママリ🔰
生理ショーツよりもゆったりしてますょね☺️- 9月19日

さくちゃんまま
産後8ヶ月ですが愛用中です!
寝る時に締め付けられる感が嫌なので💦
今後も履いていきます😆

はじめてのママリ🔰
産後2年またはいてます笑
女子力ないって言われようが履いてて安心だし何より楽!

はじめてのママリ🔰
もちろんデカパン履いてます!なんなら買い足しましたよ🤣
たまには普通のパンツも履かねばな…と思って無印のハイライズショーツXLを買ったらデカパンとほぼ同じだったのでオススメです💕

2y+0y mama
私もデカパン、産後2年目です😁😁

ストロマトマト
息子1歳過ぎましたが、未だにマタニティブラとデカパンです。
ここまで来るともはや身体の一部。

はじめてのママリ🔰
旦那さんにとっては色気のある妻を求めてるんですね❤️

退会ユーザー
私ももう長男を産んでからずっとデカパン‼️デカパン最高‼️もう戻れない。
ナイロンのあの素材も。今思えば、よく履いてたなと思います。
もう綿が1番‼️

はじめてのママリ🔰
私も産後2年経ちますがまだでかパンです。新しいでかパンがほしいです😂
ちなみにとっくに卒乳しましたが、未だに授乳ブラ、授乳キャミです。楽でやめられません😇😇😇
あれ?私やばいですか?

はじめてのママリ🔰
マタニティパンツはきやすくて一人目出産時から愛用中です

はな
私も余裕で使ってますよ☺️
楽なんですもん、、、💞

2mama
帝王切開だったので、マタニティパンツがのびのびになってからもおヘソ上までのハイウエストパンツです
😅
産む前までの上下セットのちっちゃな、おパンツは、捨てました😅
娘に、ママのパンツデッカ!!と言われます🤣
幸いパパが、3.4Lサイズなので、これよりちっちゃいでー??とママのパンツは、小さい。と教え込んでます。

はじめてのママリ🔰
こんなにもたくさんお仲間がいるんですね🤣安心しました♡笑
もうあのナイロンやポリエステルなどのパンツには戻れません。
くたくたになるまで履き潰します🩲
-
はじめてのママリ🔰
ポリエステルは乾きが早いですょ😆- 9月19日

はまゆん
え?
全然、はいてますよ!
なんなら、もう昔の様なおしゃれパンツ?の方が履けないです🤣笑

はじめてのママリ🔰
私もいまだにデカパンです笑笑普通のパンツ履くより楽だし子ども連れて買い物行ってトイレする時が普通のパンツだと履きづらい!笑笑

んま
私も普通に使っています。まだまだ綺麗だしもったいないので。でも万が一、何かがあって救急車で運ばれたりした時に恥ずかしいなとは思います。その時はその時だとどんと構えています。
-
はじめてのママリ🔰
私も救急車の為に「よれたTバックより新品のでかパン穿け」と言われた事あります- 9月19日

おと
まだ出産前ですが妊娠5ヶ月くらいまでT履いてました🤣
暑がりなので深い下着は苦手でしかも下着の跡がお尻に出るのが嫌なので出産して早く元の下着に戻したいってめちゃくちゃ思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
私はGWにマタニティ下着を買い
穿きました
暑がりでも深い下着を穿いて蒸れませんが😅
「大尻にTバックだと跡が出てる」と笑われました- 9月19日
-
おと
私は肌も荒れやすくてお腹に汗かくとすぐに汗疹が出ちゃうので🥲
妊娠して体温が上がったからか余計に汗もかきやすく気を遣ってます😵
そういう反応されるとたしかに辛いですがTだとお尻の形を綺麗に保てるし何より主人が褒めてくれるので早く戻したくて仕方ないです🤣- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
の場合は布で覆うと蒸れやすいんですかね❓️
Tバックを穿いて見られる意識して整える考えなんですね😃- 9月19日
-
おと
そうなのかもしれません🤔
ブラのアンダーもよく蒸れたりするので衣類が重なる部分が荒れやすいかもです👀
そうですね😂
あとはパンツスタイルのファッションで過ごすことが多いのもありますね!- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
ワイヤーブラのアンだー部分で蒸れるのは共感します
私の場合は蒸れ防止にスカート穿く事が多いです🎵- 9月19日

りっちゃん
私も、マタニティーの下着方が着やすいので
それに、下着少なかったのでいまだに活用して来てます(╹◡╹)
-
はじめてのママリ🔰
活用する事は素晴らしいですが少ないのをきっかけに色んな下着を冒険するのは如何ですか❓️- 9月19日
-
りっちゃん
もちろん、他の下着のデザインも、素敵なので…
今後、買ってみようかなぁと考えてますが…
今は、もぅ少し着れるまで大事に使いたいかなぁ(╹◡╹)- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
種類を集めてどの種類も大事にして下さいね👙- 9月19日

れんれんママ🔰
私も普通に履いてます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
帝王切開だったせいか傷口が擦れるのが嫌で深履きできるものを選ぶようになりました(笑)
生理時は産褥ショーツを使用してます(笑)
誰にも言えません🤣

あんぬ
私ももうすぐ産後5ヶ月ですが、楽すぎてマタニティレギンス愛用していますよ😏
子供がもう少し大きくなって食べ放題とか行く時は絶対マタニティボトムで行くと決めています(笑)

あーꕤ*.゚
今臨月でまだ産後ではないですが今から産後に手放すのを寂しく思ってます(笑)
結構安心感あるし履き心地いいし…
なんせずっと一緒に頑張ってきたような愛着もパンツにわいてるので(笑)
仕事が農業なので仕事の時だけ気にせずお守りみたいな感じで履こうかななんて思ってます(*^^*)(笑)

乙葉
1人目妊娠してから、ずっとデカパン履いてます🤣w
3人目との間にも、ずっと履いていて、ずり落ちてくるんだけど…買う金が勿体ない!って履き続けてます笑笑

クマリン
息子産んで4年目…未だに愛用してます。
冬場のみですが…。
お腹冷えますから😂

はじめてのママリ🔰
まだ私も使っていますっ!
生理の時とか漏れにくくだいぶ使いやすいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨旦那には笑われますが履き心地いいですよねっ!

はじめてのまぴごん🔰
わたしも産後5ヶ月で、デカパン履いてます😨笑
おばちゃんになるのはまだ嫌なので、パンツ買おうと思いました!笑
ありがとうございます😂💕

2児のママ
二人の子供を今現在育てています。出産後、母乳をあげてれば体重落ちるよーとか聞いていたので余裕こいていたら全然前の体重に戻らず今に至ります。。
年齢も年齢だけあって昔みたいにすぐ落ちず。。
主さんの気持ちわかりますよ💦
無理なダイエットしてイライラするより少しづつ食事など見直すといいかもです(*^^*)
デカパンははいてても私はいいと思いますよ✩.*˚

ママコ
でかパン暖かくて安心しますよね。私もしばらく愛用してました😄

まーやん♡
だって履きやすいんだもん笑
あの楽さを知ったら辞めれませんよね🤭

めぐ
産後6ヶ月ですが、私も未だにデカパン愛用してます😂
暖かくて最高です🥺

ぴよ
私もまだはいてますよ(笑)
1番楽ちんなので(笑)
帝王切開だったのもありずっと無意識にデカパン愛用しちゃってます(笑)

ぽん
私、出産して1年なりますが
未だにガンガン使ってます😆
旦那も呆れてます🤣

こはたん
産後一年ですが、はいてますよ(*´∇`*)
普通のパンツには戻れない、、

T.T
帝王切開だったってこともあり、傷口にあたらないマタニティパンツは大活躍でした!!
でも流石にデカイので、それは卒業し、産後5年経ちますが、おへそ近くまでの深履きのパンツ履いてます!
それがないと傷口が疼くので履いてますが、もう浅履きパンツは履けない〜い🤣
冷えないし、履き心地と最高だし、落ち着きます😊
旦那に何言われようがこれからも愛用し続けます❤️

はじめてのママリ🔰
会陰切開の痛みが辛い

ももち
わたしもいまだにデカパン愛用者です(笑)

1児ママで2人目妊娠中🤰
私も履いてました笑
そして11年経ちますが未だに保管しています。
サイズダウンしたので、履けませんが笑
勿体無いですよね。自身のに金掛けない気持ちは産後8ヶ月から仕事復帰しましたが。
凄く解ります( ˇωˇ )
子供には金掛けますが、自身のはボロボロ着てます笑
そろそろ下着買い替えなきゃと思いつつ笑

はじめてのママリ🔰
一ヶ月の赤ちゃんの様子

みーまーmama
体型戻ってもまだ履けるのですが、生理の時に履こうと取っといてます🍀*゜

退会ユーザー
もうすぐ出産して1年になりますが未だに履いています🥰
綿生地なところとお腹まで隠れるところが本当に良いです✨
まだ授乳しているので授乳用のブラですがしっかり支えられている感が好きなのでこっちは早く普通のものに戻したいです😂

みんこ
わかりみすぎてヤバイ!
わたしも、産後1年ちょいですがマタニティおパンティ継続中です〜笑
てかむしろマタニティ以前に履いていたおパンティは、履くと 元気な安村さん状態になる!笑

はじめてのママリ🔰
旦那さんに
育児が落ち着いてきたら
ダイエットもがんばるから
いまはこの愛着あるパンツでもいいかな?
って聞いてみるのはいかがですか?🩷

ままり
7ヶ月の息子がいますがいまだにはいてますし、マタニティ用のジーンズも履いていますよ(´∩ω∩`*)

マリー
わかります😂お腹の締め付けがなくていいんですよね〜😂
しばらく履いていました😂
子供を産んでからはボトムもゴムしか履けなくなりました😂

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!笑産後2年間ほど愛用してましたが旦那と子供達にいつまで履いてんねん!と笑われて捨てる決心がつきました🤣お腹まですっぽり感安心しますよね⭐️ママの気持ちのタイミングでオッケーだと思います。子育て頑張ってくださいね♪

はじめてのママリ🔰
1人目の子の時から産後もずーっとデカパンを履き続け、2人目妊娠して物理的にデカパンが必要になる事に伸びてしまって買い換え、今2人目産後3ヶ月ですが、これがのびのびでダメになるまで履き続けると思います😁

ひなママ
子供が2歳を過ぎましたが今もデカパンのままです。。色気もなんもあったもんじゃないと旦那には言われていますがやめられません、安心感、下がることのない余裕感😂新しく購入するとしてもデカパンです😂

しお🔰
私ももうすぐ母になりますが、私のお母さんは準備期間が長く取れたのもあって自分でカバン縫って作ったらしいので、未だに使ってて家にあるって言ってましたね☺️
思い出として取っておくのもいいし使い勝手もいいので重宝すると思ってます!

おと
私は帝王切開だったので傷口に安心なパンツにしてました。色が可愛いものは、授乳用ブラを同じ色にして、おばさんぽくならないようにしてます😇💦

Y&M
いまだに履いてます🤔
なんならゴムがビロンビロンに伸びて、破けてるところもありますが履いてます🤣
上の子に指摘されました🙆
旦那や子どもにお金を使うことは惜しまないのですが自分となると全てが高く(値段)見えて、まだ買わなくてもいいんじゃないか?と無駄のように思えて買えません🤣貧乏性ですかね😭

シエル
デカパンどころか産褥ショーツすら使ってます。血で汚れても洗ったら取れやすいので重宝しています。

もよもよ
私も紐で調整できてしまうせいで、部屋着として愛用してます🫡

はじめてのママリ🔰
産後2年経ちましたが、今のほうが太りデカパンしか入りません笑
ズボンやワンピースもマタニティ用です!
マタニティ用品最高です!!!

モモリ
安心感ありますよね笑笑笑笑旦那は嫌だろうけど笑笑
関係ないです‼️わたしは履き続けます😂😂

はじめてのママリ🔰
子供産んで一年すぎましたが、私もはけなくなるまでは使おうかなと。
新しいの買うお金ないし。なんかもったいないので。

つむはは
私も産後1ヶ月半ですが、マタニティパンツが楽でお腹もあったかいしでまだ愛用中です😆

はじめてのママリ🔰
私もデカパン愛用しています。
体型は産前に戻っていますが、布パン履きやすくて⭐
色気のある下着を買ってほしいと夫に言われてますが、自分の下着を新調するならベビー服がほしい。
はじめてのママリ🔰
長持ちしてるから穿き続けるのは解りますが勝負下着より育児費用にしたい気持ちはママならではですね✨