※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫧🫧🫧(29)
子育て・グッズ

4歳の息子がラーメン屋で問題行動をした際、叱り方について悩んでいます。

こないだ4歳の息子がラーメン屋で
座敷のテーブルを蹴り飛ばし
水をこぼしました!
そこで私はガッツリキレてしまい
叱りました!
それを見た実母がその叱り方良くない!
間違ったんだから多めに見なさいと言ってきました!

最初は優しく足を乗せないよ!と言いかせてましたが
聞かなかったからガッツリ叱ったと
実母に言ったんですが厳しすぎると注意されました。

こんなことされて冷静に叱るなんて無理じゃないですか??

コメント

まり

気持ちはめちゃくちゃわかります🥺
ちょっと回答ズレるかもしれませんが、娘は大声出して怒るよりジワジワ低い声で怒った方が話を聞いてくれるし反省してくれるので私もガッツリキレることはほぼなくなりました😂
出先だったから実母さんも注意してきたのかな?と思いますが、子供がお店の座敷汚してしまったら私も子供に怒っちゃうと思います🥺

TREE

故意に蹴ったのなら叱る必要があると思います。
ただ、感情的に怒るか、冷静に怒るか。

私もよくキレてしまいますが後味が悪いだけです。子供にもきっと怖さしか残ってないでしょう。
悪いことは悪いと端的に冷静に伝えるのが賢い方法なのだろうなと思います。(実際は怒りに任せてしまいますが)

すずき

まず、外だと家よりも厳しくなってしまいますよね😓

そして毎日ずっと一緒にいない人から見れば叱り方が気になることもあると思いますが、正直毎日一緒にいる身としては毎回上手に叱れる余裕なんてないですね、、

姉妹のまま

子どもの性格にもよる気がします!
娘はこちらがガッツリきれたら、逆ギレしてきて、余計大変なことになります💦

かなりイライラしますが、娘の気持ちに寄り添いつつ、注意するのが1番娘には合っているし効果的です…

ただガッツリ叱らないとダメなタイプのお子さんなら、仕方ないかなと思います…

しょりー

家より外の方が何回も注意しててそれならキレるかもしれないです😅
蹴り飛ばしたのがわざとかそうじゃないかにもよりますが、お店の物を汚して平然としてたらさらに怒りますかね…

わたしも実母に厳しいって言われる事ありますが「何度も優しく言ってるのに効かないなら違う方法取るしかなくない?」って言っちゃってます。

さ🦖

外だったからなのかなぁと思います‼︎
あとは、どういうキレ方言い方なのかですかね⁇
私も叱るのは、いいけど
言い方に気をつけなさいと
実母に言われてました🤣
怒鳴る事に気をつけて、冷静にキレます🤣

🫧🫧🫧(29)

ありがとうございます!
色々な意見聞けてよかったです!!